名古屋市港区U様邸 外壁塗装
2019.03.02 (Sat)
名古屋市港区U様邸 外壁塗装 施工データ
| 施工場所 | 名古屋市港区 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装工事 |
| 参考価格 | 90万円~ |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | 無し |
| 外壁使用塗料 | 関西ペイント RSゴールドF |
| 工事期間 | 12日間 |
| 工事完了月 | 2019年3月 |
お客様コメント
雨漏りをしていてそこだけ修繕しようかと思っていましたが、
塗装もしてよかったです。夕日の映えるとてもきれいな色に仕上げていただきました。

多田隈慎二 SHINJI TADAKUMA
営業担当
スタッフより
名古屋市 港区 Uさま
チラシからのお問い合わせをいただきました。
ベランダの雨漏りがあり見てほしいとのご依頼から外壁塗装の
ご用命をいただきました。
この度は、ありがとうございました。

高圧洗浄
外壁のほこりや藻などを高圧で洗い流していきます。しっかりと洗い流さないとこの後塗装する塗料の密着が悪くなってしまします。
目地のコーキング
既存の傷んだ目地のコーキングをすべて取り除き、新しくコーキングを打ち替えます。
外壁下塗り(1回目)
塗装しないところをビニール養生してから、下塗り1回目を塗装します。浸透性の下塗りを塗ることによりサイディングの強化と密着の効果が倍増します。
外壁下塗り(1回目)完了
透明なのでわかりにくいですが、艶が少しあります。浸透したプライマーがサイディングのの中で固まりサイデイングが強化されました。
外壁下塗り(2回目)
下塗り1回目でサイディングの強化をしたら次ぎに弾力性、防水性能のある下塗りを塗装します。
外壁下塗り(2回目)完了
下塗り2回目の完了です。この後、上塗りを2回塗装していきます。
外壁中塗り
下塗りの2回塗りが終わったら、次に上塗りの同じ塗料を2回塗装します。
外壁中塗り完了
中塗り完了しました。
次に同じ塗料をこの上に塗装します。
外壁上塗り
外壁の上塗りです。これが最後の仕上げとなります。写真ではわかりつらいですが、艶が全然違うので塗装しないとのとするのとでは大違いです。
軒天下塗り
軒天は防カビ材配合の塗料を2回塗装します。
軒天上塗り
軒天上塗りの完了です。







































名古屋市の外壁塗装&屋根塗装専門店塗り替え一番屋
