名古屋市 港区 S様
2019.07.10 (Wed)
名古屋市 港区 S様 施工データ
| 施工場所 | 名古屋市港区 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装工事 |
| 参考価格 | 120万円~ |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | 瓦 |
| 外壁使用塗料 | 関西ペイント 遮熱フッ素 |
| 屋根使用塗料 | 雪止め設置工事 |
| 工事期間 | 15日間 |
| 工事完了月 | 2019年1月 |
お客様コメント
きれいにやってくれてありがとう。
また、お願いします。

多田隈慎二 SHINJI TADAKUMA
営業担当
スタッフより

外壁施工前
サイディングの外壁施工前です。
外壁高圧洗浄
外壁の高圧洗浄です。チョーキングやほこりなどを洗い流していきます。
バルコニーの床
バルコニーの床を防水塗装しますのでまず、高圧洗浄で汚れなどを洗います。
外壁の目地
外壁の目地コーキングの補修です。
外壁の目地
外壁の目地の古くなったコーキングを撤去します。
外壁の目地
古くなったコーキングを撤去したら、新しくコーキングを打設する前に、プライマーという接着剤を塗布します。
外壁の目地
プライマーが塗布し終わったら、コーキングを打設していきます。
外壁の目地
コーキングを平らにへらでならしていきます。
外壁の目地
コーキングの完了です。
外壁下塗り
コーキングの工程が完了し、よく乾燥させたら下塗りを塗装していきます。
外壁の下塗り
外壁の下塗り完了です。塗り替え一番屋では、もう一度下塗りを塗ります。
外壁の下塗り
外壁の下塗り一回目が完了したら、よく乾燥させ、2回目を塗装します。
外壁の下塗り
外壁の下塗り完了です。
外壁の上塗り(中塗り)
下塗り下塗り二回目が完了したら、上塗りを二回塗装します。まずは、一回目です。中塗りとも言います。
外壁の上塗り(中塗り)
中塗り塗装の完了です。
外壁の上塗り(仕上げ)
中塗りの塗装が完了したら、今度は、仕上げの上塗りを塗装します。
外壁の上塗り(仕上げ)
上塗り仕上げの完了です。
軒天
軒天の施工前です。
軒天
軒天の上塗り一回目です。軒天は防カビ材配合
の塗料を2回塗りします。
軒天
上塗り一回目完了しました。
軒天
上塗り二回目の塗装です。
軒天
上塗り二回目完了しました。
バルコニー防水
バルコニーも外壁などと同様に高圧洗浄後ほこりなどを清掃し、プライマーを塗装します。
バルコニー防水
プライマーの塗装が完了したら、コーキングでクラックなどの補修をします。
バルコニーの防水
プライマーが完了したら、防水材を塗装します。
バルコニーの防水
防水材塗装一回目が完了しました。
バルkニーの防水
防水材2回目の塗装です。
バルコニーの防水
防水材2回目が完了しました。
バルコニーの防水
防水材の塗装を2回塗装したら、トップを2回塗装します。まずは一回目です。
バルコニーの防水
トップ一回目の塗装が完了しました。
バルコニーの防水
トップに回目の塗装です。
バルコニーの防水
トップに回目が完了しました。
プライマー、防水材二回、トップ二回の計5回塗りです。
屋根
屋根の雪止め取り付けの施工前です。
屋根
屋根の雪止め取り付けの施工前です。
屋根
雪止め取り付け後
屋根
雪止め取り付け後






























































名古屋市の外壁塗装&屋根塗装専門店塗り替え一番屋
