
【暮らしのお役立ち情報♪ガスを安全に使うために】名古屋市外壁塗装コラム|塗り替え一番屋
名古屋市の皆さまこんにちは! 名古屋市密着の外壁塗装・屋根塗装専門店塗り替え一番屋です(^^♪ 外壁塗装や屋根塗装でお考えの方へお役に立てるような情報を発信していますので、どうぞご覧ください 【暮らしのお役立ち情報♪】 ●暮らしのお役立ち情報● みなさん、こんにちは♪塗替え一番屋の多田隈です! 毎 日の暮らしに欠かせない都市ガスやLPガス。でも、ひとつ使い方を間違うと、一酸化炭素中毒や火災といった命に関わる重大な事故に至ることもあります。ガスを安全・快適に使うための、正しい使い方や安全対策を知っておきましょう。 ■ガス臭いときは!D①火気厳禁 異常を感じたら、火気は絶対に使用しないでください。特に、換気扇や電灯などの電気器具のスイッチには手を触れないでください。スイッチを入れたり切ったりするときにわずかな火花が生じることがあり、それがガスに引火すると大きな事故につながりかねません。②戸や窓を大きく開ける!戸や窓を大きく開けて換気し、ガスを戸外に出してください。都市ガスは空気より軽いために上に溜まりやすく、LPガスは空気より重いために下に溜まりやすい性質を持ちます。そうした性質を踏まえて十分に換気してください。③ガス栓やメーターガス栓を閉める!ガス機器を止め、ガス栓、メーターガス栓、ガスボンベのバルブ(LPガスの場合)を閉めてください。④ガス事業者へ連絡!ガス栓などを閉めて、十分に換気してもまだガス臭いときは、ガスメーターの復帰操作をせずに、ガス事業者に連絡してください。ガス業者への緊急連絡手順は次の通り。■ガスを安全に使うには安全にガスを利用するために、日頃の暮らしでは、次のようなポイントに気をつけましょう。①室内でガス機器を使う場合の注意点換気不足は一酸化炭素中毒の原因となり、とても危険です。ガスは、常に新鮮な空気を求めています。換気が不十分な状態でガスが燃焼すると、不完全燃焼となり、一酸化炭素中毒になるおそれがあります。こんろや小型湯沸器の使用中は、必ず換気扇を回すか、窓を開けて換気をしてください。ガスストーブやファンヒーターの使用中は、30分に1回程度、室内の空気を新鮮な空気に入れ替えてください。②ガスコンロの使用中は火から離れない調理中は、絶対にその場から離れないでください。調理油の過熱を防止するなどの安全装置が付いている場合も、来客や電話などでその場から離れるときは、必ず火を止めてください。③ガス機器も古くなったら取替を!ガス機器も古くなると部品が劣化し、火災や事故をおこすおそれがあります。古いガス機器は、安全装置の付いた「セイフティガス機器」に早めに交換しましょう。万が一に備え、不完全燃焼による一酸化炭素の発生や、ガス漏れ、火災をランプと音声で知らせる「複合型警報器」を取り付けましょう。万一のガス漏れや不完全燃焼によって発生する一酸化炭素を検知すると、ランプと音声で異常を知らせます。なお、「ガス警報器」は5年を目安に交換してください。交換期限を過ぎると正しく動作しない場合があります。お使いのガス警報器に貼ってある「交換期限表示ラベル」を確認しましょう。 お問い合わせはこちらです!お気軽にお問い合わせくださいませ。 塗り替え一番屋の施工事例はこちらから見ていただけます! 名古屋市港区・中川区・熱田区・中村区の外壁塗装・屋根塗装なら専門店の塗り替え一番屋 ●お役立ち情報①● https://wall-anshin.com/blog/25132/ ●お役立ち情報②● https://wall-anshin.com/blog/24572/ ●お役立ち情報③● https://wall-anshin.com/blog/24288/ ●お役立ち情報④● https://wall-anshin.com/blog/24366/ ●お役立ち情報⑤● https://wall-anshin.com/blog/24210/ ●お役立ち情報⑥● https://wall-anshin.com/blog/24193/ ●お役立ち情報⑦● https://wall-anshin.com/blog/24190/ ●お役立ち情報⑧● https://wall-anshin.com/blog/24078/ ●無機塗料 鎧M● https://wall-anshin.com/blog/28665/ ●フッ素塗料 鎧F● https://wall-anshin.com/blog/28838/ お問い合わせはこちら。 塗装の知っトク情報!ほぼ毎日発信中! 塗り替え一番屋の施工事例はこちらから見ていただけます! 鎧・兜シリーズのホームページはこちら。 住宅安心保証 【工場・事務所・倉庫などの建物で不安やお悩みありませんか?】名古屋市修繕・改修工事|ウォール㈱ 鎧・兜シリーズのホームページはこちら。 塗り替え一番屋自信の施工事例を見てください! 名古屋市港区・中川区・熱田区・中村区の外壁塗装・屋根塗装なら専門店の塗り替え一番屋 ●建物の屋根・外壁の塗装の目的は、資産価値の回復と向上、建物の耐久性の向上を消費者の要望と予算の中で最大限に対応することです。● ●名古屋地域密着の塗り替え一番屋● 塗り替え一番屋では、私が職人出身ということもあり、他社にはない「技術力」という点にこだわっております。なぜなら、塗装は同じ塗料・同じ道具・同じ工程で行ったとしても、職人の技術力によって品質が大きく変わってくるからです。塗装という商品は繊細で、常にお客様のお家の状態をよく観察します。それに合わせて1塗り1塗り丁寧に行わなければ、塗料の性能を100%引き出すことは不可能です。塗り替え一番屋では、塗装専門店として、名古屋市中川区・港区・熱田区・中村区に住む方のお家を長持ちさせるお手伝いをしております。今後ともよろしくお願いいたします。 最高品質。塗膜の鎧で家を守る。 大切な思い出のつまったお客様のお家をお客様の立場、視点になり考え真心を込めて丁寧に施工させて頂きます。 塗り替え一番屋では強靭な塗膜を形成する「鎧・兜シリーズ」の最高品質の塗料を安心の施工でお客様へご提供させて頂くため、無機フッ素塗料開発の大手老舗メーカーであるKFケミカル社と特約施工業務提携をし、[最高の施工]×[最高の塗料]で“絶対安心の外壁塗装リフォーム”をお届けします。 鎧・兜シリーズのホームページはこちら。 KFケミカルのホームページはこちら。 ウォール株式会社の企業様向けホームページこちら 名古屋市中川区・港区・中村区・熱田区の外壁塗装&雨漏り専門店塗り替え一番屋(ウォール株式会社) 名古屋ショールーム 〒454-0921 愛知県名古屋市中川区中郷5丁目54 TEL:0120-364-664 FAX:052‐364‐6643 実績が豊富な外壁塗装業者に依頼する 外壁塗装の塗料は立地条件や使用している外壁材によって合う・合わないがあります。 また塗料ごとに性能が違うため、塗装方法にも熟練した技術が必要です。 そのため外壁塗装を依頼する場合は豊富な実績を持つ外壁塗装業者であることが重要。 「塗り替え一番屋」では全て自社職人で塗装を行っており、これまでに名古屋市内において3,800件以上の施工実績を持っています。
2024.01.20(Sat)
詳しくはこちら