
その外壁塗装ちょっと待った!!外壁塗装業者選びで失敗しないための3か条 第三条目 其の四┃ 名古屋市中川区・港区の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 塗り替え一番屋
皆さん、おはようございます! 名古屋市・中川区・港区の地域密着で外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事の専門店塗り替え一番屋中村です。 外壁塗装会社で失敗しないための三か条の第三条目をお話ししていきます。 第三条其の四 Q4 知り合いの外壁塗装職人や工務店に頼んでしまうと断りにくいということも聞きます。 また、その場合、手抜き工事をされたのではといいにくいです。 どのように相見積もりを依頼したらよいでしょうか? A4 外壁塗装などのリフォームの見積もりの比較は、お客様には難しいです。 一式でざっくり書かれているものであれば、詳細が事こまかに書かれていつものもあります。 しかし、詳細がこまかく書かれているからと言ってよい外壁塗装リフォーム会社とは限りません。 詳しく専門用語や塗料の種類などを書かれてもお客様はそれが必要なものなのか判断できません。 わざとこまかく詳細を書いてお客様にわかりにくくして外壁塗装単価を高くとるという手法をつかって営業している悪徳業者もあります。 また、外壁塗装工事が終わって支払いが終わって、そのあと不良が見つかって電話しても 「きてくれない」「たんとうしゃがいない」 「別途費用がかかるといわれた」 ということがあります。 このようなことを考えると、お客様での判断は難しいです。 では、対策はどのような方法があるのでしょうか? 次回は対策についてお話しさせていただきます。 塗り替え一番屋の中村でした。 前回のQ&A ↓ ~外壁塗装業者の見分け方からチェック方法までQ&A~ Q3外壁塗装の下地処理や施工方法が間違っているのか合っているのかわからない。外壁塗装や屋根塗塗装の塗る面積が正しいのかどうか塗料が適しているのかわからない。現在の外壁塗装工事や屋根塗装工事が適した工事か調べる方法はありますか?A3一般的には、きっちり平米数を拾ってだす外壁塗装リフォーム会社がお客さまにとって親切でわかりやすい外壁塗装リフォーム会社だと思います。しかし、実際、外壁塗装などの塗料の原価というのは人件費などに比べてごくわずかな金額ですので、職人の数+塗料代金というように出す会社も多いです。ですからそのような会社がすべて悪いわけではありません。見積もりの違いだけです。大事なのは総額とその施工内容になります。以下、いくつかの塗料の簡単な特徴になります。 下地塗料材(塗料の接着剤)1、微弾性⇒アンダーフィラー・主にモルタル壁に使用される。 2、エポサーフ⇒窯業サイディング壁用 3、シーラー⇒下地がきれいな時に使われる・浸透させ壁を強化する 上塗り材1、アクリル系塗料⇒耐久年数(4~7年)安価な塗料 撥水効果・弾力性あり防カビ・防藻 2、ウレタン系塗料⇒耐久年数(6~10年)アクリル樹脂よりも汚れにくくなっている。 3、シリコン家塗料⇒耐久年数(8~15年)汚れ落ちが良い・親水性・多機能・浸透防水機能・雨をはじき室内の湿気を出す。 4、フッ素系塗料⇒耐久年数(15~20年)シリコン樹脂よりも耐久性がさらに長い ただし、塗料に知識がわかっても実際には違う塗料が塗られてもわからないですよね。また、一回塗りか二回塗りかというのも見分けがつかない場合もあります。そんな時は、「中塗り」「上塗り」は色を変えてくださいと言ってください。これで二回塗りは確実に見極めることができます。 名古屋市中川区・港区密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り替え一番屋 〒454-0921 名古屋市中川区中郷5-54受付時間 9時~18時 年中無休フリーダイヤル 012‐364‐664相談 診断 お見積り お問い合わせフォームはこちら最寄りの施設 名古屋市中川区 一柳中学校すぐ南側隣接しておりますコインパーキングをご利用ください。 お近くに来られた際は、ぜひお立ち寄りください!心よりお待ち申し上げております。 名古屋市中川区・港区密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り替え一番屋 スタッフ一同
2019.09.30(Mon)
詳しくはこちら