MENU

名古屋市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店「塗り替え一番屋」|中川区・中村区・熱田区

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-364-664電話受付9:00~18:00 水曜日定休

  • 来店予約でクオカード進呈 来店予約はこちらから
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

塗り替えブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 塗り替えブログ

塗り替え一番屋の塗り替えブログ 記事一覧

塗装職人

【外壁塗装補修】補修費用や日数・DIYできる範囲を解説

外壁に異常がでた場合は、症状にあった補修を行う必要があります。 しかし補修しなかったらどうなるのか、費用や日数はどれくらい必要なのかなど、わからないことも多いもの。   なかには、外壁塗装の補修はDIYで済むと聞いて全部自分で仕上げてみたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。   外壁塗装の補修に必要な材料も市販されていますが、なかには業者へ依頼すべき症状もあり、すべて自分で対応しようとするのは危険です。   そこでこの記事では、外壁塗装の補修で行う内容や、どんな症状なら個人で対応できるのかなどもご紹介します。 まずは、外壁塗装の補修がなぜ必要なのかから確認してみましょう。 外壁を補修する意味とは?放置したらどうなる? 外壁塗装の補修は、家を守るために必要な作業です。 長年住んでいると細かなひび割れや塗装の剥離といった症状が出ますが、それをそのまま放置しておくと外壁内部にダメージが蓄積し外壁張替えや家の建て替えが必要になることもあります。   外壁塗装をしておけば60~100万円程の出費で済んだはずが、建て替えが必要になってより莫大なお金が必要に…といった事態を招く可能性も否定できません。   外壁塗装は、家を覆う外壁材を塗膜で守る保護剤の役割を担っています。 そのため外壁塗装に異常が出た場合は、しっかりと早めに対処する必要があるのです。 外壁補修は「部分補修」と「全面補修」に分かれる 外壁塗装の補修には、出ている症状の種類・程度によって部分補修と全面補修に分けられます。 部分補修となるか全面補修となるかで、当然補修にかかる費用も変わります。   しかし、どういった症状であれば部分補修で済み、どこからが全体補修になるのでしょうか。 それぞれご紹介します。 外壁の部分補修になる症状 まずは比較的費用を安く抑えられる部分補修について見ていきましょう。   部分補修は、クラック・サビの補修やコーキングの補修が該当します。 それぞれ症状が出ている場所や程度にもよりますが、足場が不要な場合も多く短期間・低価格で終えられる傾向にあります。   もちろんクラック・サビ・コーキングの劣化が外壁全般に広がっていれば全面補修となり、足場が必要になる場合は費用が高く期間も長くなる可能性もある点に注意しましょう。 全面補修(外壁塗装)になる症状 次に全面補修、つまり外壁塗装工事になる症状を確認しておきましょう。 全面的に手を入れる必要のある症状としては、以下のケースが挙げられます。 外壁全面にひび割れや塗装の膨れ・剥がれが起きている チョーキングや色あせが出ている   部分補修と比較して、10~20万円程度の足場代がかかる、広範囲への塗料・塗装剤の費用がかかるなど、期間は長く、費用も高くなる傾向にあります。 加えて外壁材への影響が大きい場合は、状態によっては外壁材の張替えから必要になり、余計費用がかかる場合も。   こまめなお手入れや補修により外壁材の早期張替えは避けられるため、日ごろから気にかけておくと支出を低く抑えられます。 自分で応急処置ができる症状・できない症状 「外壁塗装のDIY」を聞いたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 軽度の症状であれば、DIYをしてご自身で応急処置できる症状もあります。   しかし、どの程度まで自分で補修してよいものなのでしょうか。 ここではクラック・カビ・コケ・チョーキング・塗料の剥がれや膨れといったケースについて、応急処置が可能かどうかご紹介します。   「費用をかけずに済むならDIYも検討したい」と考えている方は、一度チェックしておきましょう。 【自分で対応可】ヘアークラック(ひび割れ) 外壁のひび割れの中でも特に細く、深さのない「ヘアークラック」と呼ばれる症状は、ご自身で対応していただくことも可能です。   ヘアークラックとは、幅0.3mm未満に収まる、まるで髪の毛のような細さのひび割れを言います。 「その程度でも対処が必要なの?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、こうした細いひびでも雨水が浸水することも。   対処できる場合は、しっかり処置しておくと安心です。   ご自身で対応する場合は、ホームセンターなどで市販されている補修材を使用します。 スプレー式のリペア材や水を加えて希釈し塗り込むタイプなど、いくつか種類があるため使いやすそうなタイプを選びましょう。 【自分で対応可】カビ・コケの洗浄 外壁周辺の空気が通りにくかったり、湿潤な気候の地域にお住まいだったりする場合に悩まされるのがカビ・コケです。 外壁に生えてしまったカビ・コケは重度のものであれば業者対応が必要ですが、軽度であればご自身でお手入れしていただくこともできます。   日々お手入れし気にかけておくことで、頑固な汚れになることもなく綺麗な外観を保てるでしょう。 お手入れの際は外壁塗装用の洗浄液が市販されているため、洗浄液とやわらかいスポンジを使い丁寧にお手入れをしてみてください。 【業者へ依頼】チョーキング・色あせ・剥がれ・膨れ 「外壁全体の色がくすんで見える」「外壁をこすると白い粉のようなものが手に付く」「外壁に剥がれやふくらみがある」 そういった場合は塗料が機能性を発揮できる期間を過ぎている証拠なので、塗装業者に外壁塗装工事を依頼しましょう。   外壁塗装に使用する塗料には耐用年数が定められており、だいたい10年前後で塗り替え時期に差し掛かります。 もちろん、過酷な気候にさらされダメージが蓄積されていればその時期はより早まり、上記のような症状が出てしまうのです。   外壁材を保護し、家の寿命を延ばすためにも早めに塗り替えを行うようにしましょう。 外壁補修工事の平均補修費用・日数 外壁補修工事・外壁塗装工事を依頼するとしたら、どれくらいの費用と日数が必要でしょうか。 以下の表に主な症状と相場・日数の目安をまとめましたので、参考にしてみてください。 症状 金額 日数 ひび割れ 1万~10万円 1~2日 コーキング補修 打ち替え 30~50万円(900~1,200円/㎡) 1~2日 打ち増し 25~40万円(500~900円/㎡) 1~2日 外壁塗装(チョーキング・全面のひび割れなど) 60~100万円 2週間 サイディングの張替え カバー工法 120~200万円 2~3週間 張替え工法 180~300万円 2~3週間 高圧洗浄 100円~300円/㎡ 1日 サビ 200~2,000円/㎡ - 穴・へこみ・欠け・傷 1~6万円/箇所 - カビ・藻・コケ 2~5万円 - またもちろん外壁のダメージの大きさや壁の内部の状況などによっては、相場よりも高い・日数が長い予想になる場合もあるうえ、症状が壁面上部にも認められた場合はここに足場代も加わることがあります。 あくまで目安としてご参照ください。 外壁補修で外壁塗装業者を選ぶ際のポイント 自分で手を加えるよりも安心、と外壁補修を業者に依頼しようとすると、どの業者に依頼すれば安心なのか迷ってしまうでしょう。 特に、以前外壁塗装工事をした経験がある場合は、同じ業者へ依頼するべきか変えてもよいのか判断に困ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。   そこでここからは、外壁塗装業者を選ぶ際に確認しておくべきポイントをご紹介します。 前回の塗装からの期間をチェック 以前外壁塗装工事を行ったことがある場合は、前回実施した工事からどれくらいの年数が経っているか確認しておきましょう。 施工から1年以内にもかかわらず外壁のひび割れや塗料の剥がれが起きている場合、当時依頼した塗装業者に問い合わせをすれば無償で補修をしてくれる場合があります。   外壁塗装は10年前後が目安、と言われているように、塗料は長い期間もつものです。 そのため2~3年など短期間で不具合が起きた場合は施工不良が考えられます。   ただし2~3年経っておりアフターフォローのない場合は、無償補修してもらえないケースが多いため、注意が必要です。 信頼できる外壁塗装業者に依頼する はじめて外壁塗装を行う場合や、前回塗装工事をしてから年月が経っていてアフターフォローが利用できない場合には、新しく業者を探す必要があります。   しかし残念ながら、外壁塗装へ関わる業者の中には「悪徳業者」といわれるような杜撰(ずさん)な施工をする業者もいます。 きちんと丁寧な施工をする業者を見極めるのに重要な3つのポイントをご紹介しますので、一度チェックしておきましょう。 相見積もりをとって価格を比べる 外壁塗装を依頼する際は、必ず相見積もりをとっておきましょう。 見積もりに記載されている価格が高すぎたり低すぎたりする場合は、悪徳業者である可能性があります。   また見積もり内容に「○○一式」といった「何がいくつ必要で、そのためいくらかかる」といったポイントのわからない記載方法をしている場合は、追加費用や対象範囲などでトラブルになりやすいため注意しましょう。   もし相見積もりをとっても不安が残る場合は、国土交通大臣指定の相談窓口「住まいるダイヤル(公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター)」でチェックしてもらうことも可能です。 不安事項は解消してから依頼するようにしましょう。 工期をチェックする 価格・見積もりの記載の次にチェックしておきたいのは、工事にかかる日数です。 外壁補修の場合は1~2日程度で済む作業も多いですが、外壁塗装となると10日~2週間程度の期間が必要になります。   それは、外壁塗装には11もの工程が必要になるため。 一週間以内の施工を宣伝しているなど、極端に工期が短い業者は工程を省いたり手抜きしていたりする可能性があります。   外壁塗装にかかる日数や具体的な工程については「外壁塗装の作業期間目安って何日?短すぎる業者には要注意!」で詳しくご紹介しているため、あわせてチェックしてみてください。 対応地域をチェックする 外壁塗装には、その地域の気候も大きく関係します。 地域の気象状況や湿度に合わせて塗装できるかどうかは、使用する塗料の耐年数にもよるため、地域密着型の外壁塗装専門店に依頼するのが安心です。   また地域密着型の専門店であれば、何かトラブルがあったときもすぐに駆けつけられるメリットもあります。   「塗り替え一番屋」は、名古屋市で外壁塗装・屋根塗装を行っている地域密着型の塗装専門店です。 名古屋市内にお住まいの方は、ぜひお気軽にご相談ください。 DIYで外壁補修に臨む場合の注意点 外壁の状態を確認し、ご自身で対応できる範囲だった場合はどういった点に注意してDIYへ臨むべきでしょうか。 最後に、DIY時の注意事項を2点ご紹介します。 あくまでも軽度の補修にとどめる 外壁の応急処置は、あくまでも軽度の症状に対応する程度にとどめておきましょう。 外壁塗装の劣化状況はパッと見だけでわかるものではなく、見た目は大丈夫そうに見えても内部の外壁材が劣化している可能性もあります。   家の内部にまでダメージが及んでいる場合に応急処置のみで放置してしまうと、記事冒頭でお伝えしたように張替え・建て替えの必要ができ多大な出費となってしまうことも。   もし心配であれば、家診断・外壁診断を専門業者に依頼するのもおすすめです。 「塗り替え一番屋」は無料で外壁診断を行っており、診断後は診断書に報告をまとめてお客様へお渡しします。   もちろん強引な勧誘などはしませんので、心配なことがありましたら「無料屋根外壁診断」よりご相談ください。 高所作業をしない 「外壁にひび割れ・コケがあるけれど、手が届かない」そんなときは、専門業者へ任せましょう。   脚立やはしごを使う場合、バランスが悪く不安定ななかで作業を行わなくてはなりません。 不安定ななかでの作業は危険が伴うだけではなく、風にあおられれば落下し大けがをする恐れがあります。   高圧洗浄なら100円~300円/㎡目安でできるため、無理せずしっかり汚れを落とすようにしましょう。 まとめ 外壁塗装の補修は、お客様ご自身でも応急処置ができる場合があります。 ヘアークラックの補修・カビやコケの洗浄は、日ごろから意識しておくと安心です。   しかし深いひび割れや外壁全体の色あせ・チョーキングなどは、本格的な外壁塗装が必要です。 早めに対処することで外壁材へのダメージを軽減し、外壁の張替えや家の建て替えを回避できます。   「塗り替え一番屋」は名古屋市で外壁塗装・屋根塗装を行う塗装専門店です。 上記のような症状や、外壁塗装・屋根塗装に関するお悩みのある場合は、ぜひお気軽にご相談ください。  

2021.10.30(Sat)

詳しくはこちら

外壁塗装のいろは

外壁下塗り塗装

梅雨時期に外壁塗装する5つのメリットと失敗しない業者の選び方を解説!

「梅雨時期に外壁塗装は論外」と考えている方も多いのではないでしょうか。 しかし梅雨時期でも、雨さえ降っていなければ外壁塗装は可能です。   昨今、ゲリラ豪雨や台風により夏から秋にかけてよく雨が降るようになりました。 加えて夏の酷暑、冬の日照時間の少なさ、春の突風による作業中断なども考慮すれば、気候としてはむしろ、作業しやすい時期とも言えます。   ただし、雨天時には塗装ができないことは大前提であり、雨が降っているのに塗装してしまう業者は論外です。   この記事では、梅雨時期の外壁塗装や、業者の選び方についてご紹介します。 まずは梅雨時期の外壁塗装について、確認してみましょう。   梅雨時期でも外壁塗装はできる? 雨が降っていなければ、外壁塗装は一年を通して工事が可能です。 梅雨の時期は塗装業者もスケジュールが空いており、予約が取りやすいというメリットも。   加えて雨天時にもできる工程もあり、必ずしも雨天時にはまったく工事が進まないというわけではありません。 ここでは雨天時の外壁塗装について、雨の日にもできる工程とできない工程をそれぞれご紹介します。   雨の日にもできる工程 雨の日にもできる作業として、養生貼りや養生はがし・洗浄・足場の組み立てや撤去があります。 外壁塗装は以下の工程で進められますが、そのうち1~4と9・10は雨天でも可能です。   1、足場組み・飛散ネット張り 2、高圧洗浄 3、乾燥 4、養生ビニール貼り 5、下地処理 6、下塗り 7、上塗り 8、鉄部 木部 9、養生シート 足場撤去 10、お客様に確認していただき、完了   中でも2の高圧洗浄は 付近のお家に洗濯ものがかかっていない 雨音で洗浄音がかき消される どのお家も窓が閉まっていて騒音トラブルにならない として唯一、雨がメリットとなる工程でもあります。   1~4、9・10の作業を行う段階であれば、雨によって工事が全体的にストップすることはありません。   雨の日にはできない工程 雨の日は、塗装に関する作業が行えません。 塗装は温度5℃以下・湿度85%以上・雨天時には施工できないことになっています。   もしスケジュールを優先して雨天時に塗装をしてしまうと 塗装が固まらず施工不良が起きる 塗膜剥離やひび割れといった劣化が起き、2~3年後に再塗装が必要になる まだらな仕上がりになる といった事態になることもあります。   外壁塗装にかかるお金は額が大きく、10年単位でも負担の大きいもの。 雨天決行など杜撰(ずさん)な施工はしない、しっかりした塗装業者を選ぶことが重要です。 梅雨時期に外壁塗装をするメリット 梅雨時期の外壁塗装には、工期が延びやすい・業者によってはその後の不具合や再塗装が必要になる場合がある、といったデメリットがあります。 それだけ聞くと「梅雨時期に外壁塗装なんてするものではない」と考える方も多くいらっしゃるでしょう。   しかし、あえて梅雨時期に外壁塗装をするメリットも5つあります。 それぞれご紹介します。 予約が空く傾向にあり、施工しやすい 外壁塗装人気になるシーズンは春・秋・年末であり、梅雨の時期は不人気です。 業者のスケジュールも空きやすいため、施工を依頼しようと思えばスムーズに予約が取れます。   雨で工期が延びがちでも問題がなければ、むしろ外壁塗装を行うよいチャンスともいえるでしょう。   突風が少ない 外壁を塗装するために、職人は高所で塗装作業を行います。 そのため突風が吹く中では安定した作業が行えず、ときには作業中断になることも。   梅雨時期は、台風の多い夏~秋、春一番の吹く春、からっ風の吹く冬とは異なり、突風が起きる可能性が比較的少なく安心して丁寧に作業を進められます。   夜露・霜の心配が少ない 冷え込んでくるとついてしまう夜露や霜も塗装に影響が出てしまうため、きちんと溶けて乾くまで作業を中断せざるを得ません。 冬から春にかけては夜露や霜を考慮し作業を進めなければなりませんが、梅雨時期であれば比較的心配いりません。   秋・冬ほど日照時間が短くない 日照時間の長さは、職人の作業時間に影響を与えます。 日照時間が長ければ職人も長く作業できますが、日照時間が短くなれば作業に取れる時間も減ってしまうのです。   梅雨時期は夏前ということもあり、日照時間は長めです。 雨さえ降らなければ、作業時間が多く取れて施工を進めやすい季節と言えます。   職人が作業しやすい 塗装職人は当然、屋外で作業を行います。 そのため夏の暑さが厳しければ、熱中症対策として普段よりも細かな休憩を挟まなければなりませんし、冬の寒さが厳しければ手がかじかんでしまうため、ミスのないよう普段に増して慎重に施工を進めなければなりません。   そうした季節と比較して、梅雨は暑さ・寒さが厳しくなく作業しやすい気候です。   梅雨時期はこのように、雨が降らなければ外壁塗装に向いている時期と言えます。 しかしそれも、しっかりと施工に責任を持つちゃんとした業者が担当することが大前提です。   梅雨時期に依頼する場合は、業者の見極めをしっかり行いましょう。   梅雨時期の外壁塗装は特に業者選びが重要! 先ほどもご紹介した通り、梅雨時期の施工は業者選びが非常に重要です。 しかし、業者の見極めを「失敗したらどうなるのか」「何で判断すればよいのか」など、わからない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。   そこでここからは、業者選びを失敗した場合のリスクと、しっかりした業者の特徴をご紹介します。 梅雨時期に外壁塗装を考えている方もそうでない方も、一度きちんとチェックしておきましょう。   業者選びに失敗してしまったらどうなる? 杜撰な施工を行う業者や悪徳業者を選んでしまった場合、以下のリスクが伴います。   工期を優先し施工数をこなすため、外壁が乾ききらないうちに塗料を塗る。それにより本来の性能が発揮できなかったり、塗膜がはがれやすくなり数年後の塗り替えが必要になったりする場合がある。 工期に急かされて施工するため、これくらいなら大丈夫と雨天決行する。その結果、まだらで汚い外壁に仕上がってしまう。 梅雨時期限定のキャンペーン・無金利ローン・割引で安く見せるものの、全体的に見れば割高な施工費になっている。   このように、せっかくお金を支払って塗り直しても数年後に再塗装が必要になる可能性が高くなります。 保証があればまだ安心ですが、最悪の場合ほかの業者に依頼して再度100万円近い出費をすることも考えられます。   業者選びに失敗しないためのチェック項目   誰しも、上記のような品質の悪い塗装や再塗装は避けたいもの。 きちんと責任をもって仕上げてくれる業者を選ぶためには、どういった点をチェックすればよいのでしょうか。   ここからは、優良業者を見極める3つのポイントをご紹介します。   作業報告をしっかりする外壁塗装業者を選ぶ 第一に、作業報告・作業記録がしっかりしている業者を選びましょう。 きちんと毎日の作業報告があれば業者が手抜きをしたらわかりますし、疑問点や問題点があればすぐに問い合わせや相談のうえ説明を求められます。   業者のホームページを確認し、各段階の記録を公表しているか、記録に関する記述があるかをチェックしておきましょう。   地域密着の外壁塗装業者を選ぶ 地域密着型の外壁塗装業者は、何かあればすぐに駆けつけてくれるメリットがあります。 それだけでなく、その地域の気候を熟知しているためお家に最適な塗装をしてくれるのも安心できるポイントです。   加えて地域密着の業者は、その地域で中途半端な施工をして悪い噂がたてば、すぐに仕事が無くなってしまいます。 比較的安心して任せられる業者が多いのが、地域密着型の塗装業者です。   アフターフォローがしっかりしている外壁塗装業者を選ぶ しっかりとしたアフターフォローや保証を付けている業者は、数年後でもなにか不備があればそのサポートをする必要があります。 そのため杜撰な施工をし、やり逃げすることがありません。   実際にアフターフォローを利用するかどうかに関わらず、手厚いアフターフォローのある業者を選ぶのがおすすめです。   梅雨時期・名古屋市の外壁塗装なら「塗り替え一番屋」にお任せください 上記の条件を満たした外壁塗装専門店が「塗り替え一番屋」です。 「塗り替え一番屋」は安心できるポイントが多く、梅雨時期でも安心して施工をお任せいただけます。   名古屋市を対象に3,800件以上を施工 地域密着で高品質な施工をします 毎日の交換日記で作業報告を怠りません。作業記録も写真で細かく残します 5年・10年の定期点検が受けられる長期保証付きです 詳細見積もりでどこにいくらかかっているかわかり、安心です   特に施工期間中に毎日行う交換日記は、「不在がちにしていても施工状況がわかって安心できた」とのお声をいただくことも。 100%自社施工で完工チェックはすべて社長が行い、しっかり高品質な施工をいたします。   しかし、実際の施工を見てみなければわからない、とお思いの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、梅雨時期の施工例を1件ご紹介します。   名古屋市港区 外壁塗装工事施工事例 M様邸 工事内容……外壁塗装工事 工事期間……12日   <施工前> <高圧洗浄> <外壁サイディング目地既存コーキング撤去> <サイディング完了> <下塗り> <中塗り> <上塗り> <施工後> お客様コメント・作業記録等詳細はこちら:名古屋市港区 外壁塗装工事施工事例 M様邸   梅雨時期の施工例を、記録をかいつまんでご紹介しました。 このように「塗り替え一番屋」なら季節に関わらず高品質な施工が可能です。   外壁診断やお見積りは無料のため、外壁塗装でお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。   外壁診断をご希望の方はこちら:無料屋根外壁診断 無料のお見積もりをご希望の方・お問い合わせの方はこちら:無料お見積り依頼・お問い合わせ まとめ 外壁塗装は、梅雨時期を含めて一年中可能な工事です。 雨が降るため不向きなイメージの強い梅雨時期ですが、予約が取りやすい・長時間作業ができる・職人が集中しやすいなど、むしろ施工を進めやすい時期でもあります。   しかしそれも、手抜き工事や杜撰な施工をしない、しっかりした業者へ依頼することが大前提です。 ご紹介した「作業記録をきちんと取っているか」「アフターフォローはあるか」などをチェックし、後悔のない業者選びに役立ててください。      

2021.10.26(Tue)

詳しくはこちら

塗料について

施工後の画像例

初めて外壁塗装リフォームする方必見!抑えるべき基礎知識を解説

「戸建てを購入して結構経つし、そろそろ外壁塗装のリフォームをしようかな……」 そう考えたものの、わからないことが多く頭を抱えてしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。   外壁塗装のリフォームは頻繁にするものではないため、何にいくらかかるのか、ローンは使えるのか、誰に依頼すればよいのか、などわからないことが多いでしょう。   そこで、この記事では初めての外壁塗装のリフォームで失敗しないために、リフォームの意味・費用・注意点など、抑えておくべき基礎知識をご紹介します。 ぜひチェックして、外壁塗装のリフォームや業者選びに役立ててみてください。   外壁塗装のリフォームは外観をよくするだけじゃない!? 外壁塗装のリフォームは、実は外観をよくするためだけのものではないことをご存知でしょうか。   美しい外観を担う外壁塗装には、ほかにも以下のような役割があります。 隙間風や雨の侵入防止 断熱効果により省エネや節電の効果を高める 建物の寿命を延ばす   しかし上記の効果は、外壁に使用されている塗料の耐久年数の間しか充分に発揮することができません。 塗料の耐久年数は7~10年ほどが目安のため、そのタイミングで塗り替えをしてまたしっかり家を守ってもらうことが大切です。   外観を気にしていなくても、家自体の寿命を延ばしたい方・快適に過ごしたい方はきちんと塗り替えをするようにしましょう。   外壁塗装リフォームの基礎知識 しかし、外壁塗装について詳しくご存知の方は多くいらっしゃらないのではないでしょうか。 リフォームをする際は基礎知識があった方が、自身に最適な塗装や安心の業者選びがしやすくなります。   そこで、ここからは外壁塗装のリフォームの基礎知識についてご紹介します。   塗料は1種類ではない 外壁塗装に用いる塗料は、実は1種類ではありません。 種類が多く、それぞれで特徴や耐久年数(効果を発揮できる年数)・価格が異なるため、どの塗料を選ぶかは重要です。   そこで塗料の傾向とその耐久年数などをまとめた以下の表を、簡単にチェックしておきましょう。 塗料の種類 耐久年数目安 特徴 油性塗料 5~8年 木部や鉄部に用いる、いわゆる「ペンキ」 アクリル塗装 6~7年 比較的安価で、10~20年前までは最も一般的に使われた塗装材 ウレタン塗装 8~10年 光沢があり厚く塗りやすく、価格と機能のバランスがよい塗料 シリコン塗装 10~12年 弾力性があり耐久性が高い。最近主流となっている塗料 フッ素塗料 15~20年 価格は高めであるものの、最も耐久性が高く防汚性にも優れる塗料 断熱塗料 15~20年 「キルコ」。断熱性に優れ、耐久性も高い 無機塗料 20~25年 紫外線・雨・風・塩害といった過酷な気候条件に強い このように、塗料によって「耐久年数=お手入れが必要になる期間」が大きく異なります。 特徴もそれぞれ異なるため、何を重視したいのかを明確にして塗料選びをすることが重要です。 雨天時は塗装工事ができない 外壁塗装のリフォームは、気象条件によって施工スケジュールが左右されます。 塗り替え作業前の足場組みや養生貼りといった作業は雨天時にも可能なものの、肝心の塗装は雨天時にはできません。   それというのも、塗装は以下の条件下では塗装がきちんと乾かず不具合が起きやすいため。 雨天時 温度5度以下 湿度85%以上   こうした条件に当てはまりやすい梅雨時期や台風の多い夏などは、施工期間が延びる可能性があります。 悪徳業者に注意 なかにはアフターフォローがなく、作業報告・記録もなく、杜撰な施工をしてやり逃げするような悪徳業者もいます。 最悪の場合、塗装が耐久年数分ももたず、数年たたずして再塗装が必要になる場合も。   しっかりと責任をもって施工を行う業者の見極めを行うことが重要です。 外壁塗装のリフォーム 業者はどう選ぶ? 外壁塗装のリフォームの際は業者選びが重要なことは、先ほどご紹介した通りです。 しかし、どう見極めをしたらよいのかわからない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。   外壁塗装のリフォームを請け負うのは大手メーカー・工務店・塗装専門店がありますが、その中では最も専門的な知識と技術を持つ「塗装専門店」を選ぶのが安心です。 加えて「地元密着型の塗装専門店である」「アフターフォローがしっかりしている」「作業記録を取っている」といった点が確認できれば、問題ないと言えるでしょう。   特に地元密着型の塗装専門店である点は重要で、なにかあればすぐに対処できるだけでなく、地域の気候に精通しているため安心して任せられます。 業者を選ぶ際は、業者のタイプ・対応地域・アフターフォローなど保障・記録の有無などをチェックしてみてください。 外壁塗装のリフォーム費用について 「外壁塗装をリフォームしたいな」と考えた時に、もっとも心配なのは費用に関することではないでしょうか。 あまりに大きな金額がかかる場合は、施工を躊躇する方も多くいらっしゃるでしょう。   加えて支払い方法やローン・補助金・助成金の有無なども、重要な判断要素となります。 ここからはリフォーム費用に焦点をあててご紹介します。   外壁塗装 リフォーム費用の相場は? 外壁塗装のリフォームをする際の費用はケースバイケースですが、おおむね60~100万円前後かかると考えておきましょう。   しかしリフォーム費用は塗装面積や選んだ塗料の種類によって変わるとともに、「家が複雑な形をしていて塗装面積が大きい」「外部の職人を雇っている業者を選んだ」といったケースでは上記の金額よりも高くなる可能性もあります。   費用に関しては「外壁塗装の平米単価は?平米費用相場や計算方法を徹底解説!」で解説していますので、こちらも併せてチェックしてみてください。 リフォーム費用の内訳 そもそも、外壁塗装のリフォーム費用には何が含まれているのでしょうか。 屋根塗装・外壁塗装・塗り替え塗装工事における内訳は、以下の通りです。   直接工事費……塗料代・人件費など。塗装の耐久性に影響する部分です。 間接工事費……足場仮設費・消耗品・養生材など。耐久性に直接関係しない費用です。 諸経費……交通費・通信費・事務所や車の維持費経費など。耐久性に直接関係しない費用です。 利益……リフォーム会社の存続・発展のための利益など。耐久性に直接関係しない費用です。   このうち足場仮設費や諸経費は、工事の回数に影響されます。 そのため、屋根塗装と外壁塗装を行う場合は時期をずらすのではなく、一度に施工してしまった方がお得です。 リフォーム費用を支払うタイミング リフォームにかかる費用を支払うタイミングは業者によって異なっており、主に以下の支払い方法が採用されています。   施工前支払い(一括) 2回払い(施工前・施工後) 3回払い(施工前・施工中・施工後) 施工後支払い   このうち「施工前一括払い」タイプは、悪徳業者の場合持ち逃げされる可能性があるため、できるだけ避けましょう。   上記のなかでは、完工後に支払いを行う「施工後支払いタイプ」がもっとも安心です。 できるだけ、施工後支払いか分割払いができる業者を選びましょう。 リフォームローン・助成金・補助金は使える? 外壁塗装のリフォームの際は、リフォームローン・助成金・補助金の利用ができます。 ただし、助成金・補助金は支給している地域と支給していない地域があるため、事前に確認しておきましょう。   「塗り替え一番屋」が施工を行う愛知県名古屋市では、助成金・補助金がありません。 そのため、検討するのであればリフォームローンのみとなります。   助成金に関しては「【名古屋市】外壁塗装の助成金とおすすめの専門業者を解説!」で詳しく解説していますので、ぜひ併せてチェックしてみてください。 外壁塗装の色はどう選ぶ? 外壁塗装をする際は、塗料よりも「どの色にしようか」と悩む方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。 塗装の色は、印象を大きく左右する大事な要素です。   「塗り替え一番屋」ではベージュ・ホワイト・グレー・ブラウン・ブラックが人気トップ5の塗装色となっています。 しかし多数の色があるなか、どのようにして選べばよいのでしょうか。   ここからは、塗装の色について詳しくご紹介します。   周囲の住宅・景観に馴染む色を選ぶ 住宅はぽつんと一戸建っているわけではないケースが多いため、周囲の景観との調和を乱さないことが大切です。   例えば温かみを感じるクリーム色の住宅が立ち並ぶ中で、突然真っ赤な塗装をしたらびっくりされてしまうでしょう。 景観や街並みの調和を重視している地域の場合、塗装により角が立ち、ご近所との関係に影響が出てしまう可能性もないわけではありません。   塗装の色で迷ったら、周囲の外壁の色を参考にするとよいでしょう。 色が与える印象を考慮する 色の持つメッセージ性に基づいて塗装色を決めるのもおすすめです。 例えば主な色には、以下のメッセージ性があります。   白……清潔・純粋・新しさ・無邪気・冷静・悲哀・シンプル 緑……完全・新鮮・癒し・活動的・健康・若さ・自然・平和・平凡 青……人工的・機敏・シャープ・青春・冷淡・静寂・理知 黄……希望・にぎやか・強烈・活動的・ユーモア・明朗・快活 橙……活気・快活・カジュアル・陽気・元気・明朗・嫉妬・忍耐 赤……大胆・情熱・刺激・歓喜・興奮・躍動的・怒り・危険   イメージする住宅の雰囲気や、理想に併せて色をチョイスしてみましょう。 色の系統で選ぶ 色の系統による向き・不向きで色選びをするのもおすすめです。   例えばホワイト系やブラック系はスタイリッシュな仕上がりになるものの、汚れが目立ってしまいます。 グレー・アイボリー・クリーム・ベージュ・ブラウンといった中間色系は、汚れが目立たず人気です。   赤や紫などの原色系は日焼けが起こりやすく、塗り替えを早めに行う必要性が出てくる可能性もあります。   ざっくりと色の系統と機能性に着目し、候補を絞るのもおすすめです。 外壁塗装のリフォーム事例 外壁塗装の色を変える場合、完工後のイメージが浮かびにくい方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで「塗り替え一番屋」で塗り替えを行い、色を大きく変えた施工事例を3例ご紹介します。   名古屋市港区 外壁塗装工事施工事例 K様邸 工事内容:外壁塗装 塗料種類:無機塗料 工事期間:12日   <施工前> <施工後> お客様コメント 詳細はこちら:名古屋市港区 外壁塗装工事施工事例 K様邸   愛知県名古屋市港区 T様 外壁塗装工事施工事例 工事内容:外壁塗装 塗料種類:キルコ 工事期間:15日間   <施工前> <施工後> お客様コメント 詳細はこちら:愛知県名古屋市港区 T様 外壁塗装工事施工事例   名古屋市西区 外壁塗装施工事例 H様邸 工事内容:外壁塗装・屋根塗装 塗料種類:フッ素 工事期間:15日間   <施工前> <施工後> お客様コメント 詳細はこちら:名古屋市西区 外壁塗装施工事例 H様邸   相見積もりをして価格を検討しよう 施工例を見て、早く塗り替えに着手したいと感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 しかし、外壁塗装において業者選びは慎重に行うべきです。   きちんと複数社から相見積もりを取り、 費用が極端に安すぎる・高すぎることはないか 業者の対応は信頼できるものか 業者はしっかり品質を保証してくれるか などを確認し、悪徳業者ではないか見極める必要があります。   専門性が高く判断しにくい外壁塗装ですが、相見積もりをすれば悪徳業者に依頼してしまう可能性を減らすことができます。 必ず相見積もりを取るようにしましょう。 まとめ 外壁塗装のリフォームは、決して安い買い物ではないため、きちんと高品質な施工をしてもらいたいもの。 外壁塗装をする意味・塗料の種類・支払い方法など、基礎知識を身につけ、しっかりとした業者を選びましょう。   「塗り替え一番屋」は、愛知県名古屋市で3,800件以上の外壁塗装を手掛けてきた地域密着型の塗装専門店です。 塗装でお困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。            

2021.10.26(Tue)

詳しくはこちら

塗料について

サイディング完了の画像例

【外壁塗装】耐用年数とは?各種年数について紹介!確定申告時の扱いも

各種耐用年数を考えると、外壁塗装は10年スパンでのお手入れがおすすめです。   外壁塗料は10年前後、外壁材は30年前後、シーリング(コーキング)は5~10年程度で大規模なお手入れが必要になるとされています。 そのお手入れをさぼってしまうと、雨水の浸食やひび割れにより建物自体の耐久性が落ち、最悪の場合は建て替えが必要になることも。   アパート・マンションを経営されている方も、戸建てにお住まいの個人の方も、きちんと耐用年数をチェックしておきましょう。   この記事では、期待耐用年数・法定耐用年数について詳しくご紹介します。 まずは耐用年数の種類についてチェックしていきましょう。   2種類の耐用年数 「耐用年数」とは、機能が保つとされる期間のことを言います。 外壁塗装は10年周期で手入れが必要であることをご存じの場合、「10年は耐用年数の期間だったのか」とご納得いただけた方もいらっしゃるでしょう。   しかし実は、耐用年数には「期待耐用年数」と「法定耐用年数」の2種類があります。 大まかな違いをご紹介しますと、以下の通りです。   「期待耐用年数」…メーカー公表の数値や外壁塗装業者などで一般的に使用され、外壁塗装のスパンに関わる数値 「法定耐用年数」…外壁材の保つ期間を表し、確定申告で減価償却を行う際に必要になる数値   「耐用年数」と表記された場合、一般的には「期待耐用年数」を表します。 外壁塗装はいつやる?耐用年数を把握しておきたい箇所 「外壁塗装は10年を目途にして手入れが必要」と聞いたことのある方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 しかしなぜ10年に設定されているのか、最低限チェックしておくべき箇所はどこなのかを把握している方は多くないでしょう。   実は10年という数値には、塗料の期待耐用年数・外壁材の法定耐用年数・シーリング(コーキング)の期待耐用年数の3つが関係しています。 そのため外壁塗装を考える際は、シーリング(コーキング)を含めて全体的に、外壁の状態をチェックする必要があります。   それぞれの数値について、詳しく見ていきましょう。 塗料の期待耐用年数は10年前後が多い 外壁塗装に用いられる塗料の期待耐用年数は、塗料の種類に応じておおむね以下の通りになっています。 およそ半数の塗料で、10年前後に耐用年数を迎えることがわかるのではないでしょうか。 塗料の種類 耐用年数 アクリル塗料 6~7年 ウレタン塗料 8~10年 シリコン塗料 10~12年 ラジカル系塗料 8~13年 フッ素塗料 10~15年 キルコート塗料(断熱) 15~20年 無機塗料 20~25年 このうちアクリル塗料は現在あまり使われていない一方、シリコン塗料からフッ素塗料までの塗料は価格とのバランスもよく、人気の傾向にあります。 そのため多くの住宅において、10年目を迎えたら外壁塗装を考える時期と言えるのです。 外壁材の法定耐用年数はおおむね30年程度 外壁材はサイディング・モルタルともに20~40年程度が法定耐用年数と定められており、塗料よりも長く保ちます。 チェックする年数の目安としては、30年程度と考えておくとよいでしょう。   この年数は国土交通省により以下の通りに定められており、メーカーによって異なることはありません。   「屋根材、外壁材の交換等の周期は、仕上材自体の種類、耐久性のほかに、維持管理に伴う再塗装の周期、塗装材の種類、防水材の種類等にも影響を受けることから、同じ外部仕上材でも交換等の周期に大きな幅が生じることとなるが、概ね30年程度が目安と捉えることができる。」 (引用:期待耐用年数の導出及び内外装・設備の更新 原文ママ)   外壁に用いる塗料を10年単位で塗り替えしている場合、3回目の施工時に外壁材のお手入れも同時にできます。 シーリング(コーキング)の期待耐用年数は5~10年 シーリング(コーキング)は期待耐用年数が定められており、おおむね5~10年に設定されています。   ひび割れ・剥離・中央が切れるといった症状が出るのが10年前後であり、そのタイミングで打ち替えを行うケースが多いです。 外壁材や塗料と比較すると、少々短いスパンでお手入れする必要があります。   このように塗料・外壁材・シーリング(コーキング)のお手入れ時期として丁度重なるのが10年前後であり、「10年たったら外壁塗装が必要」といわれる理由です。 外壁塗装は必要?チェックするポイント 外壁塗装が必要な年数について10年前後が目安とご紹介しましたが「それではざっくりしすぎていて本当に今施工が必要なのかわからない」と困ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。   そこで次に、実際に外壁塗装が必要かどうかを判断する2つのポイントについてご紹介します。 年数で判断する 外壁をチェックする期間の目安として、ここまでにご紹介したような耐用年数が挙げられます。 大まかなチェック目安としては10年と覚えておけば問題ないものの、塗料・外壁材・シーリング(コーキング)にはそれぞれ耐用年数が設定されており、その年数はバラバラでした。   外壁塗装に使用した塗料がわかるのであればその期待耐用年数にあわせて、あるいはシーリング(コーキング)の目安である5~10年にあわせて、早めに外壁塗装のチェックをするのもよいでしょう。   また外壁材の法定耐用年数を把握しておくことも重要です。 例えば、耐用年数20年の外壁材を使用した新築の家を購入し、10年後に20年もつ塗料を塗っても、次の外壁のお手入れは10年後となります。 塗料はあくまでも外壁材を守る塗膜であり、外壁材の耐用年数を超えて長持ちさせられない点に注意が必要です。 劣化状況で判断する 外壁塗装は費用が嵩むため、年数だけを理由として簡単に踏み切れるお買い物でもありません。 そこで重要なのが、外壁にどんな劣化症状がでているかです。   外壁塗装が劣化してくると、色あせ・くすみ・チョーキング・はがれといった症状が出てしまいます。 特に劣化の激しいサビ・ひび割れといった症状が出ている場合は、早急な対応が必要です。 「そろそろ外壁の手入れが必要な時期かな」と思ったら、上記の6つの症状が出ていないか外壁をチェックしておきましょう。 外壁塗装のスパンを長くするポイント 外壁塗装工事は費用が嵩むため、一度の塗装でできるだけ長くもたせたいとお考えの方がほとんどではないでしょうか。 一度の塗装で耐用年数の上限までしっかりもてば、お手入れの回数が減り出費も少なくなります。   しかし、どうしたら外壁材を長くもたせられるでしょうか。 ここからは、外壁塗装を長くもたせるためのポイントを3つご紹介します。 日頃から自分で手入れをする 外壁塗装業者による大規模なお手入れ・再塗装は10年単位でよいですが、それをしていれば日ごろの細かなメンテナンスは不要ということではありません。   ちょっとしたカビ・藻・汚れが確認できたらやわらかいスポンジで掃除をする 外壁周辺の風の通りがよくなるよう、伸びすぎた植え込みを刈ったり物を置かないようにしたりして環境を整える など、普段から外壁を気にかけておくと長持ちします。   時折メンテナンスをするだけでも外壁の綺麗さは変わってくるため、塗料を長持ちさせたい場合は気にしてみるのがおすすめです。 耐用年数の長い塗料や防水性の高い塗料を選ぶ 外壁塗装時に期待耐用年数の長い塗料や、防水性の高い塗料を選ぶこともポイントです。   期待耐用年数の長い塗料を使えば、再塗装までの期間を長くとれます。 しかし耐用年数の長い塗料は価格も高くなりやすいため、機能と価格のバランスを見ることが重要です。   また防水性の高い塗料を選べば、外壁のひび割れによる雨水の侵入を防ぐことができ、外壁材も長持ちします。 外壁塗装工事の回数を減らしたい場合は、耐用年数が長く、防水性に優れた塗料を選びましょう。 業者をしっかり選ぶ いくら優れた塗料を使って外壁塗装をしても、杜撰(ずさん)な塗装の仕方をしてしまっては意味がありません。   塗装を長持ちさせるためにはしっかりとした下準備を行い、高い技術力を持っている職人が塗装することが重要です。 そのため優良塗装業者と悪徳業者を見極め、優良塗装業者へ依頼することが外壁塗装を長持ちさせる最大のポイントと言えます。   その外壁塗装業者が優良か悪徳かは、以下の3点でチェックできます。 相見積もりを取って価格が著しく高い・安いなど相場からかけ離れていないかチェックする 見積もり内容が詳細まで記載されているかチェックする 保証をはじめとするアフターフォローがあるかチェックする   「塗り替え一番屋」は詳細見積もり・少数精鋭の職人による高い品質の施工・5年10年の定期点検フォローありなど、安心してご依頼いただける外壁塗装業者です。 名古屋市にお住まいで外壁塗装に困ったことがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。 確定申告はどうすればいい?法定耐用年数と減価償却 最後に、確定申告と外壁塗装工事の関係や、申告方法についてご紹介します。 「外壁塗装工事は確定申告に関わると聞いたけど、なぜ?」「確定申告でどう処理すればいいの?」など、アパート・マンションの経営をされている方で疑問にお思いの方はチェックしてみてください。   それではまず、確定申告と外壁塗装工事の関係について見ていきましょう。 外壁塗装と国税庁確定申告の関係 アパートやマンションを経営している方にとって、外壁塗装工事は経営に欠かせない大切なメンテナンスです。 美観を守り、居住するうえの快適性を守らなければ入居希望者が途絶えてしまいます。   そのため外壁塗装工事は、確定申告において経費として申請が可能です。 減価償却は「資本的支出」のときのみ選択できる 多くの費用がかかる外壁塗装工事。 すぐに「減価償却をして数年にわたって手続きが必要になるのだな」とお思いになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。   しかし外壁塗装工事費用は、必ずしも減価償却で申請できるとは限りません。 どういったことか、詳しく見ていきましょう。 外壁塗装費用は「修繕費用」と「資本的支出」に分かれる 外壁塗装工事は、内容や金額により「修繕費用」と「資本的支出」とに分けられます。 その違いは、以下の通りです。   修繕費用…定期メンテナンスとして行っており、費用が20万円以下の場合が該当します。減価償却はできません。 資本的支出…建物の価値を高めるとみなされる施工が対象であり、費用が20万円を超す施工が該当します。減価償却が可能です。   内容や金額により申請方法が異なる点に注意しておきましょう。 資本的支出は外壁塗装の法定耐用年数にのっとる 資本的支出の場合は減価償却が可能ですが、何年にわたり申請をするべきでしょうか。   申請年数は、外壁材の法定耐用年数にのっとって計算されます。 例えば、25年もつ外壁材を用いた新築を建てて10年目に20年もつ塗料を塗装した場合は、残りの15年で計算・申請します。   塗料の期待耐用年数ではなく外壁材の法定耐用年数による申請となるため、注意しましょう。 まとめ 外壁塗装の耐用年数は「期待耐用年数」と「法定耐用年数」に分かれています。 期待耐用年数は塗料やシーリング(コーキング)の施工目安に使われ、法定耐用年数は確定申告時に使用される年数です。   外壁塗装工事は塗料・外壁材・シーリング(コーキング)の耐用年数から見て、10年を目安に工事を計画するのがおすすめです。 その際はひび割れやさびといった症状が出ているかチェックし、業者に相見積もりをとりましょう。   外壁塗装は使用塗料ももちろんですが、業者の腕がよいかどうかが、塗装が長持ちする重要なポイントです。 優良塗装業者を見極め、後悔のない外壁塗装工事を行いましょう。      

2021.10.26(Tue)

詳しくはこちら

塗料について

破風板塗装完了の画像例

外壁塗装の作業期間目安って何日?短すぎる業者には要注意!

外壁塗装工事をする場合、家が足場とネットに覆われ窓が開けられません。 そのため「あまりに長くかかるとしんどい」「はやく終わらせてもらいたい」とお思いの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。   外壁塗装は、戸建てで2週間、アパートで3週間、マンションで2か月以上かかります。 外壁塗装はさまざまな工程が含まれており、業者が急いでも日数を短縮することは難しいのです。   しかし、外壁塗装業者は具体的に何を行っているのでしょうか。   この記事では、外壁塗装で行う工程・施工期間について詳しくご紹介します。 まずは、住宅パターン別の施工期間目安からチェックしていきましょう。   外壁塗装にかかる期間の目安はどれくらい? 外壁塗装工事にかかる期間は、一戸建ての場合は2週間程度、アパートの場合は2~3週間程度、マンションは規模によるものの2か月以上が目安となります。 しかし、何をしていてそんなに時間がかかるのか不思議にお思いの方も多くいらっしゃるでしょう。   戸建て・アパート・マンションそれぞれのパターンをご紹介します。 一戸建ての家は2週間程度 一戸建ては比較的スムーズに施工が終わりますが、最低でも2週間弱は必要です。 それは外壁塗装で行う工程は11もあり、いくら業者が急いでも日数の短縮にはならないためです。   ほとんどのケースでは10日~12日程度で終わることが多いですが、雨天時には塗装ができません。 天候によるスケジュール変更の可能性も含めて、2週間程度と考えておきましょう。 アパートの場合は2~3週間程度 アパートの場合は3週間程度を見込んでおくと大幅な変更がなく安心です。   戸建てよりも1週間ほど長く見積もるのは、戸建てと比べ塗装範囲が広くなりやすい・階段や手すりなど鉄部や木部の塗装が必要になる、といった理由によるもの。 ただしアパートの規模や付帯部の有無、劣化状況によってはもう少しかかる場合も考えられます。   3週間程度はあくまで目安として考えておきましょう。 マンションの場合は2か月以上 マンションの場合、その規模や状態により期間が大きく左右されます。 大まかな目安としては50戸規模で2~3か月、それ以上の場合は3~6か月かかる場合も。   戸建てやアパートの場合よりも大規模な施工になるため、塗装はもちろんのこと足場組みや洗浄にも時間がかかったり、職人用に仮設トイレを設置したりする時間が必要となります。   詳しい施工期間は、塗装の専門業者に相談・確認しましょう。 外壁塗装期間の大まかな工程内容 「外壁塗装って、なんでそんなに工程があって時間がかかるの?」とお思いの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 塗装期間中は先ほどご紹介した通り、11もの工程を行う必要があり簡単には日数の短縮はできません。   そこで外壁塗装で行っている工程を、日数の目安とともにご紹介します。 工事着手前 工事に着手する一週間前を目安に、トラブルを避けるためご近所へのあいさつ回りを行います。 音や臭い、職人の出入りなどで後々トラブルを起こさないために重要です。   スケジュールや注意点などを業者に説明してもらい、円満に施工が行えるよう準備しましょう。   またお客様のみであいさつへ行くと、足場を組み立てるため敷地を借りる必要があるが了承してもらえないといった問題が起きる可能性があります。 専門業者が同行すればご近所の不安点を汲み上げ施工に反映させたり、その場で説明し納得してもらったりすることができ安心です。   後々も気持ちよく暮らせるよう、しっかりあいさつ回りに同行してくれる業者を選びましょう。 【工事1日目】足場組み・飛散ネット張り 外壁塗装工事は、足場組み・飛散ネット張りから始まります。 「カーンカーン」といった音が気になる工程ではありますが、一日で終了することがほとんどです。   <足場組みの様子> 【工事2・3日目】高圧洗浄・乾燥   工事2日目には高圧洗浄をして、外壁の汚れや劣化塗料を落とし綺麗にします。 雨天時でも作業ができるため、天候に左右されずスケジュール通りに進むでしょう。   <高圧洗浄の様子> 3日目は、洗浄した外壁をしっかり乾かすために使用します。 乾燥するまでの期間はおよそ半日~1日が目安となりますが、湿度の高い時期や雨天時には長引くこともあります。 【工事4日目】窓などへの養生ビニール貼り 4日目は、塗装を行わない窓やドアなどの部分を養生シートや養生テープを使って保護し、塗装箇所でない部分にも塗料が飛んでしまわないようしっかり覆います。 ほかにも、観葉植物や付近に置いてあるバイク・サッシ・給湯器なども、養生を行う場合があります。 【工事5日目】下地処理 外壁に起こったひび割れや、目地・サッシ廻りのコーキングを補修します。 古い塗料を落とし、サビをやすり落としする「ケレン」と呼ばれる作業もこの工程で行います。   <外壁コーキングの打ち替え完了の様子> 【工事6~8日目】下塗り・中塗り・上塗り いよいよ塗装作業に入っていきます。 工事6日目に下塗り、7日目に中塗り、8日目に上塗りと各工程に1日ずつ使用します。   下塗りは、その後の塗装がしっかり壁に定着するよう薬剤を塗る作業です。 外壁材に合わせて下塗り材を使い分け、必要に応じ複数回塗ることもあります。   <下塗りの様子> 見積もりには下塗り材の名称である「シーラー」「プライマー」「フィラー」「バインダー」といった名称で記載することもあります。   下地を整えたら、7日目・8日目でしっかりと塗料を乗せていきます。   <中塗りの様子> <上塗りの様子> 【工事9日目】鉄部・木部塗り・点検 外壁の塗装が終わった9日目には、雨どい・雨戸・破風版・軒天・ベランダといった付帯部の塗装を行います。 また塗りムラや塗り残しといった不備がないか点検もしっかり実施します。   <破風板塗装完了> 【工事10日目】養生シート・足場撤去 養生シート・足場の撤去を行い、工事終了です。 最終チェックと清掃もここで行います。 【最終日】お客様確認 最終日にお客様に塗装の確認をしていただき、終了となります。   <外壁塗装工事の完了> 施工例のより詳細な記録・画像はこちら:外壁塗装工事施工事例 H様邸 外壁塗装の短期工事業者には要注意! 工程をご確認いただければ、外壁塗装に時間がかかることをお分かりいただけたのではないでしょうか。 各工程をしっかり確実に進めると、2週間程度の期間がかかります。   なかには「一週間以内に施工を終わらせられます」と謳う業者もいますが、 十分な乾燥時間を設けておらず、数年後に不備が出る可能性がある 塗装回数を省略しているため、塗料の機能が充分にいかされない 手抜き工事を行っている といったことが考えられるため利用はおすすめしません。 施工予定期間が10日を切る場合は、注意が必要です。   期間を無理に圧縮しない、きちんとした施工を行う業者へご依頼ください。 外壁塗装の期間は延びることがある 外壁塗装工事を行う際は、業者から何日ほどかかるかといったスケジュールをお伝えします。 しかし、その期間がやむを得ず延びてしまう場合があります。   一体どんなときに施工スケジュールが延びてしまうのか、代表的な3つの原因を確認してみましょう。 雨天時・強風時は塗装作業ができません 雨天時や強風時には、塗装作業ができません。 雨が降っていても足場組みや養生貼りはできますが、塗装そのものは進めることができないため延期となります。   これには、雨粒により綺麗な塗装ができない・塗装できる「湿度85%以下」の条件下から外れてしまう、などが理由です。 中には「これくらいの雨なら大丈夫」と塗装をしてしまう業者もいますが、後々の不備・再塗装につながる恐れがあるため注意が必要です。   また強風時は、飛散防止ネットを張っていても細かなチリ・ゴミ・砂などが付着してしまいやすく、高品質な塗装ができません。 高所作業を行う職人の安全確保も行う必要があり、スケジュールが延期になる可能性があります。   季節を選んで施工スケジュールを組んでも、このように天候によりスケジュールが延びる可能性があります。 冷え込みが厳しい日・冬 冷え込みが厳しく、気温が5℃以下になっているときも塗装ができません。 これは「塗料が固まるまでに時間がかかること」「結露ができやすいこと」が理由です。   特に結露や夜露は外壁の湿度を上げてしまうため、完全に乾くまで塗装へ着手できなくなってしまいます。 そのため塗装を始めるには、5℃以上になるのを待つ必要があるのです。   加えて冬は日照時間が短く、職人が作業時間を取りにくい季節です。 そのため春から秋の時期よりも、施工スケジュールを長めに取る傾向があります。 築年数が古い・住宅の状態が悪いとき 築年数が古い住宅や、立地条件や気候によりダメージを大きく受けている住宅の場合も、施工スケジュールが長くなる可能性があります。 これはケレンを含めて下地補修に時間がかかるためです。   下地処理を1日追加し、しっかり土台を整える場合もあります。 外壁塗装期間中の注意事項 外壁塗装期間中は養生するため、「窓が開けられない」「洗濯物を外に干せない」といった点に、注意が必要です。   施工期間中も換気扇などは使用できますが、窓は締め切りになってしまうため大規模な換気ができません。 洗濯物も、外に干せないため乾きにくい場合があります。   うっかり窓を開けてしまうと養生が破れ再度張る必要ができたり、塗料の臭いや洗浄の水が入ったりする可能性があるため注意しましょう。 外壁塗装期間中は、お茶出しや差し入れはいる? 外壁塗装の期間中、お茶出しや差し入れは必要かとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 しかし職人へのお茶出し・差し入れは不要です。   また施工期間中、必ずしも在宅の必要はないため、お仕事やお出かけ・外泊なども可能です。 まとめ 外壁塗装にかかる期間は、一戸建てで2週間、アパートで3週間、マンションは2か月以上が目安となります。   外壁塗装には数多くの工程があり、職人が急いで作業をしても期間を短くすることは難しいもの。 そのため、一週間以内に仕上げるといった謳い文句の業者が訪ねてきたら注意しましょう。   また施工スケジュールは天候により延びる可能性がある・期間中は窓を開けられない、といった点も把握しておく必要があります。 目安となる期間を把握し、しっかり丁寧な塗装をしてくれる業者を選びましょう。  

2021.10.26(Tue)

詳しくはこちら

外壁塗装のいろは

外壁塗装の劣化状態について

外壁塗装ってやらなきゃダメ?メリット・デメリットを解説!

外壁塗装には外観を整えるほかにも「家の耐久性を上げる」「省エネ効果を上げる」といったメリットがあります。 適切な時期に適切な処置をすることで、より快適な住まいにできるのです。   しかし、外壁塗装はどうしても費用がかさんで負担が大きくなりやすいだけでなく、音や臭いでご近所さんに迷惑をかけてしまうこともあるもの。 そのためつい施工を先延ばしにしてしまっている方もいらっしゃるでしょう。   そこでこの記事では、外壁塗装を行うメリット・デメリットとともに、塗料の特徴や費用相場についてもご紹介します。 まずは、外壁塗装そのもののメリット・デメリットを詳しく確認してみましょう。   外壁塗装をするメリット そもそも外壁塗装をするメリットとして「綺麗になる」以外に何かあるの?とお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は外壁塗装には、耐久性・省エネ・美観と、大きく分けて3つのメリットがあります。   しかし、塗装をするだけでどうして耐久性や省エネにまでよい影響が出るのでしょうか。 それぞれ詳しくご紹介します。 耐久性が向上する 外壁塗装に使用する塗料には、外壁材をコーティングし長くもたせる「塗膜」としての役割があります。 耐久性や防水性・防汚性をあげて、家の寿命を延ばしてくれるのです。   外壁塗装工事をして年数がたつと、塗料はその機能性を維持できなくなり以下のような症状が出ます。 壁がはがれてくる 塗料が浮いてしまう 外壁材の反りが確認できる 雨水が浸食したことによる腐食が起こる 湿気を吸った外壁材や木材に白アリが集まる   こうした状態で放置していると家そのものへ大きなダメージが加わり、最悪の場合は家自体を建て替える必要が出てくることも。 外壁を放置して家が駄目になってしまうよりも、10年単位で塗装を行いしっかりガードする方が支出も抑えられます。   家に長く住んでいくためには、外壁塗装を行う必要があるのです。 省エネ効果が期待できる 夏に涼しく冬に温かい、そんな家が理想の方も多いでしょう。 外壁塗装で用いる塗料には断熱性能・遮熱性能が期待できるものもあり、しっかり塗装を行うことで暑さ寒さを軽減できます。   熱が逃げにくいため空調を強く効かせなくても快適に過ごすことができ、省エネ・節電につながります。   また遮熱・断熱性能のない塗料を使った場合でも、きちんと耐用年数に従って塗り替えを行うことで外壁のひび割れを防止でき、隙間風の吹かない家を保つことが可能です。   快適な住環境に整えたいと思ったら、外壁塗装・外壁材・屋根塗装などにも注目してみましょう。 美観を保つ 外壁塗装をすれば、真新しい塗料の塗られた綺麗な外壁に生まれ変わります。 色あせやくすみが消えたりヒビや藻がなくなったりすることで、新築のときを思い出す綺麗な我が家になるでしょう。   また外壁塗装を行うことで、思い切ったカラーチェンジも可能です。 クリーム系の色から青・赤を取り入れた配色にしてみたり、ツートンカラーのおしゃれな色にしてみたり、気分転換になる塗装をするのもおすすめです。 <施工例:外壁塗装前> <施工例:外壁塗装後> 施工例:施工事例 S様邸   「塗り替え一番屋」ではカラーシミュレーションやカラー提案を無料で行っていますので、色選びに迷ったらお気軽にご相談ください。 カラーシミュレーション 詳しくはこちら:外壁・屋根の色えらび 外壁塗装をするデメリット 外壁塗装は、費用面・生活面それぞれでデメリットがあります。 費用面に関しては、一度の外壁塗装で70~100万円程度がかかることが挙げられます。   もちろん家の状態・塗装面積・使用塗料で金額は変わりますが、安い買い物ではないことは確かです。 10年に一度の外壁塗装はライフイベントともタイミングが重なりやすいため、タイミングを見定めて取り掛かる必要があります。   一方生活面では、外壁塗装の期間中は窓が開けられないこと・ご近所への配慮が必要なことが挙げられます。   外壁塗装工事中は養生テープと養生シートで窓をマスキングするため、換気で窓を開けることができません。 また工事中の人の出入り・音・臭いなど、ご近所の方へあいさつ回りをして説明する必要もあります。   気を使うことも多いため、人によっては大きなデメリットと感じることもあるでしょう。 外壁塗装における塗料の特徴と費用相場 外壁塗装の費用やその後の快適性に関係してくる塗料ですが、何種類あり、特徴はどういった違いがあるのかご存じの方は少ないのではないでしょうか。   さまざまな塗料が発売されていますが、主にアクリル・ウレタン・シリコン・ラジカル・フッ素・断熱・無機の7種類に分けられます。 アクリルがもっとも安価で1,000~1,800円/㎡、後方へ進むにつれて価格が高くなり、無機になると3,500~5,500円/㎡などが目安です。   それぞれの塗料について、詳しく確認していきましょう。 発色が特徴的なアクリル塗料 耐用年数:6~7年 費用相場:1,000~1,800円/㎡ 特徴:発色がよい・安価 アクリル塗料は安価なため、10~20年前まで使われることの多かった塗料です。 発色がよいものの、耐用年数が短くお手入れが頻繁に必要となります。   塗装に対する費用対効果を重視したい方には不向きです。 弾性のあるウレタン塗料 耐用年数:8~10年 費用相場:1,400~2,500円/㎡ 特徴:外壁材の割れを防ぐ弾性・伸縮性がある、密着性に優れる   密着性があるため複雑な形状の壁にも対応できる・はがれにくい・光沢がある・塗りやすい、とメリットの多い塗料です。 塗料の価格と機能性のバランスがよく、選んで損はない塗料のひとつと言えるでしょう。 コスパに優れるシリコン塗料 耐用年数:10~12年 費用相場:1,800~3,500円 特徴:シリコン樹脂が主成分の塗料。コストパフォーマンスが高く紫外線にも強い   価格は比較的安価なのに耐用年数が長めと、コストパフォーマンスが高い塗料です。 弾力性・耐久性にも優れ、一度塗装すれば長期間もちます。   近年主流となっている塗料で、「塗り替え一番屋」でも取り扱いがあります。 詳しくは「シリコン塗装プラン」をご確認ください。 <シリコン塗料施工例 施工前> <シリコン塗料施工例 施工後> 詳しくはこちら:Hアパート外壁塗装工事(溶剤シリコン塗料) 劣化因子を抑制するラジカル塗料 耐用年数:8~13年 費用相場:2,500円~/㎡ 特徴:塗料が内側から劣化因子(ラジカル)を抑えて塗膜を守る最新塗料   劣化因子(ラジカル)を制御することでチョーキングを抑制し、外壁を長持ちさせる最新塗料です。 2012年以降塗料メーカーから発売され、近年使われることが増えています。 耐久性が高いフッ素塗料 耐用年数:15~20年 費用相場:3,000~5,000円/㎡ 特徴:紫外線や酸性雨に強く、耐熱性や耐寒性にも優れた高性能な塗料   比較的費用相場が高いものの、その高い機能性により選ばれることの多い塗料です。 「塗り替え一番屋」でも取り扱いがあり、多くの外壁塗装に選ばれてきました。   詳しくは「フッ素塗料プラン」をご確認ください。 <フッ素塗料施工例 施工前> <フッ素塗料施工例 施工後> 詳しくはこちら:K様邸施工事例 快適に過ごせる断熱塗料 耐用年数:15~20年 費用相場:3,800~4,000円/㎡ 特徴:冬は暖かく夏は涼しい。省エネ効果が期待できる   断熱性能に優れているため、夏や冬も快適に過ごしやすくなるのが最大の特徴です。 価格は高めであるものの、耐用年数も長くコストパフォーマンスが高い塗料のひとつと言えるでしょう。   「塗り替え一番屋」でも取り扱っていますので、詳しくは「ハイグレード断熱塗装プラン」をご確認ください。 <断熱塗料施工例 施工前> <断熱塗料施工例 施工後> 詳しくはこちら:M様邸 外壁塗装工事施工事例 長持ちさせたいならこれ 無機塗料 耐用年数:20~25年 費用相場:3,500~5,500円/㎡ 特徴:紫外線で劣化しない無機質が配合されており、耐候性・防水性が高い   紫外線・雨・風・塩害など過酷な気候条件にも強い、外壁を長持ちさせたい場合にもっともおすすめの塗料です。 費用相場は高いものの、人気の塗料のひとつです。   「塗り替え一番屋」でも取り扱いがありますので、詳しくは「プレミアム無機塗装プラン」をご確認ください。 <無機塗料施工例 施工前> <無機塗料施工例 施工後> 詳しくはこちら:I様邸 其の三 ハウスメーカー・塗装専門店どちらを選ぶべき? 依頼先のメリット・デメリット  外壁塗装工事の依頼先としてハウスメーカーと塗装専門店の選択肢があり、どちらを選ぶべきなのか迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ハウスメーカーと塗装専門店には、実は以下のような違いがあります。 塗装専門店へ依頼した場合のメリットは、価格と工事品質・工事体制の2点が挙げられます。   ハウスメーカーへ依頼した場合は中間マージンが発生し、塗装専門店に依頼するよりも高くなる傾向にあるのです。 マージンが加わらない専門店へ依頼した方が、費用を安く抑えたり、その分よりよい塗料を使ったりすることもできます。   また工事体制・工事品質も、自社施工の専門店に依頼する方が安心できます。 経験の浅い人材が塗装をするのではなく経験を積んだ職人が塗装を手掛けるため、より高品質な塗装ができます。   なぜ自社施工の外壁塗装専門店の方が安くて高品質が期待でき、安心して任せられるのかご納得いただけたのではないでしょうか。   そんな外壁塗装専門店のなかでも、高い品質・低価格・アフターフォローが充実し安心なのが「塗り替え一番屋」です。   「塗り替え一番屋」は完全自社施工で、少数精鋭の職人たちが丁寧に塗装を仕上げます。 ほかの業者を入れずポータルサイトへの登録も行っていないため、より低価格で施工が可能です。   また名古屋市のみを対象地域とした地域密着型の塗装専門店のため、なにかあればすぐに駆け付けます。 外壁塗装にお悩みで名古屋市にお住まいの方はぜひ「塗り替え一番屋」へご相談ください。 外壁塗装をするならいつ?季節ごとのメリット・デメリット 外壁塗装を依頼する業者の方向性が決まったら、次はいつ工事を依頼するのかを決めなければなりません。 外壁塗装は通年可能ですが、季節ごとにメリット・デメリットがあります。   それぞれの季節と外壁塗装工事の関係を確認してみましょう。 季節 メリット デメリット 春 ・塗装条件に合う気候で、外壁塗装をするのに向いている ・人気の季節で、予約が埋まりやすい傾向がある・2~3か月前に予約を入れておくと安心 梅雨 ・予約が空く傾向 ・施工スケジュールが空くこのタイミングでお得なキャンペーンをしている業者も ・雨や湿度により施工が延期になることも・工期が延びてしまいやすい点に注意 夏 ・からっとした気候のため、施工に向いている ・ゲリラ豪雨や台風により施工が延期になる場合がある ・ネットや養生テープを貼るため、天気がよい日も窓を開けられなかったり洗濯ものの外干しができなかったりする ・空調は利用できるが、時折室外機が排気・吸気をうまくできず効きが悪い場合もある ・飛散防止シートで覆われるため、室内に熱が籠もりやすい ・8月前半はお盆前の駆け込みで予約が埋まりやすい 秋 ・塗装条件に合う気候で、外壁塗装にぴったり ・春と同じく人気の季節で、予約が埋まりやすい傾向にある・2~3か月前に予約を入れておくと安心 冬 ・年内に塗り替えをし、綺麗な外壁で新年を迎えられる ・5℃以下では塗装ができないため、冷え込む日や夜露が出た日、寒冷地では工期が延びる可能性がある ・日照時間が短いため1日の施工時間が長く取れず、工期を長めにとる必要がある ・積雪エリアでは11~3月あたりまで施工ができない場合もある ・年内の駆け込みで予約が埋まりやすい 上記の通り、春・秋がもっとも施工がスムーズに終わりやすいものの予約が取りにくい傾向にあります。 早めに予約を入れるか、ほかの時期も検討してみましょう。 まとめ 外壁塗装工事は美観を保つだけでなく、家の耐久性をあげる、省エネ効果がある、などさまざまなメリットがあります。   使用する塗料によっては、チョーキングが起きにくかったりひび割れが起きにくかったりするといった特徴も。 塗料ごとに価格はさまざまなので、機能性と価格のバランスを見て決めることが重要です。   しかしいくら高い塗料を使用したからといっても、杜撰(ずさん)な工事をする業者では塗料をいかせないどころか、数年後に再塗装が必要になるようなケースも珍しくはありません。   しっかりした高品質の施工・価格が安い塗装専門店へ依頼するなら、ぜひ完全自社施工・地域密着型の専門店「塗り替え一番屋」へご相談ください。            

2021.10.26(Tue)

詳しくはこちら

塗料について

シーリング・コーキングの異常の例

外壁塗装の塗り替え時期っていつ?おすすめの季節と注意点も解説

「外壁塗装はいつするべきなの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。   使用した塗料や立地条件にもよりますが、7~10年あたりを目安に行うのがおすすめです。   また施工時期については、春・秋がおすすめ。 しかし人気の季節ということもあり予約が埋まりやすいため、この時期に施工をしたい場合は、早めに業者と連絡をとっておく必要があります。   この記事では、目安時期の詳細について・外壁塗装と季節に関するメリットやデメリット・塗装にかかる日数などをご紹介します。 まずは外壁塗装を行う大まかな目安となる、年数からチェックしていきましょう。   外壁塗装の塗り替え時期の目安は7~10年 外壁塗装は、7~10年を目安にチェックしておきましょう。   外壁塗装に使用される塗料は、10年前後で耐久年数(物理的・科学的に性能を維持できる年数)を迎えます。 そのためこのタイミングで、一度ご自身でチェックしておくことが重要です。   ただし、お家の立地条件や使用している塗料によっても、お手入れするタイミングは変わります。 ここでは塗料のざっくりとした耐久年数と、お手入れが必要な外壁の症状についてご紹介します。   塗料の種類・塗り替え目安となる時期 外壁塗装には、ウレタン・シリコン・フッ素など、さまざまな塗料が使われています。 だいたいの塗料は10年前後持ちますが、中には6~7年しかもたないものも。   塗料の種類と耐久年数の目安は、以下の通りになっています。 塗料の種類 耐久年数 アクリル塗料 6~7年 ウレタン塗料 8~10年 シリコン塗料 10~12年 ラジカル系塗料 8~13年 フッ素塗料 10~15年 キルコート塗料 15~20年 無機塗料 20~25年   アクリル塗料は6~7年なのに対し無機塗料は20~25年など、塗料の種類によって幅があることがお分かりいただけるでしょう。   しかし、ご自宅の外壁にどの塗料が使われているのかはっきり覚えている方は多くないのではないでしょうか。 そのため、多くの塗料で耐久年数の目安を迎える7~10年あたりでセルフチェックしておくことが重要です。   塗り替えの目安となる症状   塗料の耐久年数についてご紹介しましたが、それはあくまで1つの目安であり、絶対のものではありません。 例えば、日当たりのよい家と日陰の家、山間の家と海沿いの家とでは、外壁にかかる負担が異なることはイメージしやすいのではないでしょうか。   そのため「7~10年」を目安とし、実際に我が家の外壁に手入れが必要か、以下の6項目をそれぞれ確認しましょう。 色あせ・くすみ 早急な塗り替えは必要ありませんが、準備を考え始めましょう。 色あせ・くすみが確認できた場合、念のため外壁診断を行うのをおすすめします。 チョーキング(白亜化) チョーキングとは外壁に触れた際、手に白い粉がつく現象のことで、「白亜化」とも言います。 劣化のサインで、塗り替え時期を表します。 カビ・藻 カビや藻が確認できたら、外壁内部で繁殖する前に早急に対応しましょう。   またカビがある場合は、ご家族がアレルギー反応を起こしてしまう場合もあります。 小さなお子さまがいたり、アレルギーのある方がいたりする場合は特に要注意です。 シーリング・コーキングの異常 ひび割れていたり剥離していたりする場合は、要注意です。 隙間から水が入り込む可能性があるため、お手入れが必要です。 サビ サビは、放置すると穴が開いてしまいます。 放置せず、塗装を行いましょう。 ひびわれ ひびわれが起きている場合は、早めの対処が必要です。 放置し全面に広がってしまうと、塗り替えよりもさらに費用のかかる張り替えになる可能性があります。 対処が必要な症状は主に上記でご紹介した6つです。 しかし、ほかに塗装の膨張や腐食などがあった場合も、放置せず対処するようにしましょう。   外壁塗装の塗り替えにおすすめの季節と注意点 外壁塗装の塗り替えを行うなら、春や秋の時期がおすすめです。 この時期であれば気象条件に施工が左右されることも少なく、比較的予定しているスケジュール通りに施工が進みます。   しかし外壁塗装はもともと、通年で施工可能なもの。 外壁塗装はなぜ春・秋がおすすめなのか、その理由をここからご紹介します。 塗り替えができる条件は「5℃以上・85%以下」 外壁塗装は、温度が5℃以下・湿度が85%以上の場合や雨天時は施工できません。 これは気温が低すぎたり、湿度が高すぎたりすると塗料がきちんと固まらないことや、結露が発生し仕上がりに影響が出ることなどが関係します。   加えて職人の作業のしやすさも考慮すると、 猛暑の中の作業になるうえ、ゲリラ豪雨や台風が襲う夏 雨が多く、作業が中断しやすい梅雨 職人の手がかじかみ作業しにくく、霜や夜露・雪が降り気温も低い冬 以外、つまり春と秋がもっともスムーズに施工できるのです。 外壁塗装と四季 「気候条件・職人の施工しやすさを考慮すれば春・秋が最適」とは言っても、塗装自体は通年で可能です。 加えて近年の気象条件をかんがみれば、あえて春・秋からずらして施工スケジュールを組むのもおすすめと言えます。   そこで外壁塗装と四季について、その季節を選ぶメリットとデメリットをそれぞれご紹介します。 ただし沖縄と北海道を同列で語れないように、お住まいの地域により気候や台風の多さ・降雪の頻度などが異なります。   以下の表はあくまで参考としてチェックしてみてください。 季節 メリット デメリット 春 塗装条件に合う気候で、外壁塗装にぴったり 人気の季節で、予約が埋まりやすい傾向にあります。2,3か月前に予約を入れておくと安心です。 梅雨 予約が空く傾向にあります。業者によっては、施工スケジュールが空くこのタイミングでお得なキャンペーンをしていることも。 雨や湿度により施工が延期になることもあります。工期が延びてしまいやすい点に注意しましょう。 夏 からっとした気候のため、施工に向いています。 ・近年増えたゲリラ豪雨や台風により、施工が延期になる場合も。 ・ネットや養生テープを貼るため、天気が良い日も窓を開けられなかったり洗濯ものの外干しができなかったりします。 ・ 空調は利用できますが、時折室外機が排気・吸気をうまくできず効きが悪い場合もあります。 ・飛散防止シートで覆われるため、室内に熱が籠もりやすい傾向にあります。 ・ 8月前半はお盆前施工の駆け込みで予約が埋まりやすいです。 秋 塗装条件に合う気候で、外壁塗装にぴったりです。 春と同じく人気の季節で、予約が埋まりやすい傾向にあります。2,3か月前に予約を入れておくと安心です。 冬 年内に塗り替えをし、綺麗な外壁で新年を迎えられます。 ・ 5℃以下では塗装ができないため、冷え込む日や夜露が出た日、寒冷地では工期が延びる可能性があります。 ・日照時間が短いため1日の施工時間が長く取れず、工期を長めにとる必要があります。 ・積雪エリアでは11~3月あたりまで施工ができない場合もあります。 ・年内の駆け込みで予約が埋まりやすいです。   梅雨時期の外壁塗装 注意点は? 梅雨時期は雨による休工が起こりやすいものの、施工は可能です。 注意点としては、以下の2点が挙げられます。 休工が起きても問題ないよう、スケジュールは長めに見ておく 施工が杜撰(ずさん)な業者に依頼すると、雨天決行し仕上がりに影響する・すぐに塗装がはがれ2,3年後に再塗装が必要になるなどのトラブルに遭うことがあるため、しっかり業者選びをする   梅雨時期は依頼が減ることもあり、とにかく施工数を増やして、施工費を稼ぎたい業者がキャンペーンを打ち出します。 キャンペーンを打ち出している業者すべてが悪徳というわけではありませんが、見極めをしっかりする必要が高い時期です。   また「塗り替え一番屋」なら、梅雨時期でもしっかりと高品質な施工をいたします。 いつでも、ぜひお気軽にご相談ください。 梅雨時期の施工例:名古屋市港区 外壁塗装工事施工事例 M様邸 <施工前> <施工後> お客様コメント等 詳しくはこちら:名古屋市港区 外壁塗装工事施工事例 M様邸   外壁塗装の塗り替えにかかる日数は? 外壁塗装と四季に関して、春・秋はスムーズに進む、梅雨・夏・冬は延びる可能性がある、とご紹介しました。 しかし、そもそも外壁塗装に何日ほど日数が必要なのかわからない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。   「塗り替え一番屋」では、30坪のお家で7~10日ほどかかるとご説明しています。 上記でご紹介した外壁塗装工事施工事例 M様邸も、施工日数は12日でした。   少数精鋭の自社職人のみで施工を行うため、他社よりも少々長めのスケジュールを組ませていただいています。   外壁塗装の塗り替えのタイミングに迷ったら「塗り替え一番屋」へご相談を ここまで、外壁塗装の塗り替え目安、症状からみる塗り替えの目安、適している時期などをご紹介してきました。 しかし、症状の見極めやどの程度の進行で依頼するべきなのか、悩んでしまう方も多くいらっしゃるでしょう。   そんなときは、名古屋市地域密着・完全自社施工の外壁塗装専門店「塗り替え一番屋」までぜひお気軽にご相談ください。 外壁塗装のプロ・雨漏り診断のプロがしっかりと、対処の必要性についてチェックいたします。   外壁診断ご希望の方は「無料屋根外壁診断」、雨漏り診断ご希望の方は「無料雨漏診断」、お見積りご希望の方は「無料お見積り依頼・お問い合わせ」からご相談ください。 まとめ 外壁塗装の塗り替えは7~10年を目安にしておくと安心です。 その際、チョーキング・ひび割れ・シーリングの剥離などの症状があった場合は、ぜひお近くの塗装専門店へご相談ください。   名古屋市にお住いの方は、特に「塗り替え一番屋」がおすすめです。 完全自社施工で高品質な施工をいたしますので、安心してお任せください。  

2021.10.22(Fri)

詳しくはこちら

塗料について

チョーキング(白亜化)の例

安心・高品質の外壁塗装専門業者なら「塗り替え一番屋」がおすすめ

「壁面にカビが生えてしまった!」「外壁をこすると白い粉のようなものが付く…」「外壁にヒビが!」 外壁に関して、そんなお悩みを持っていませんか?   こうした症状は、外壁の塗り替えをするサインです。 しかしどの塗装業者なら安心して任せられるのかわからない方も多いでしょう。   これからも暮らす大切な家のことですから、本当に安心できる業者に任せたいもの。 「塗り替え一番屋」はそんなお客さまの想いに応え、高品質の施工をいたします。   この記事では「塗り替え一番屋」のおすすめポイントをご紹介します。 まずは「塗り替え一番屋」とはどんな会社か、チェックしてみましょう。 「塗り替え一番屋」は名古屋にある外壁塗装・屋根塗装の専門業者です 「塗り替え一番屋」は、名古屋市で施工を行う外壁塗装専門店です。 本社・ショールームのある中川区を中心に、港区・熱田区・中村区で施工を行っています。   「塗り替え一番屋」は職人の質にこだわりっており、他社にはない高い水準の技術力が特徴です。 人数は少ないものの少数精鋭であり、塗装業界唯一の国家資格・1級塗装技能士資格を取得した職人も在籍しています。   「塗り替え一番屋」の施工は、そうした腕のよい自社職人が行うため、安心してお任せください。 丁寧・高品質な施工で、お客様の大切なお住まいを長持ちさせるお手伝いをいたします。   「塗り替え一番屋」は実績が豊富でおすすめ 「塗り替え一番屋」は外壁・屋根からシャッター・雨樋まで幅広く施工しており、実績は3,800件を超しています。 1995年の創業以来、名古屋市の皆さまに選ばれ続けている塗装専門店です。   しかし、実際の施工例を見てみなければやっぱり不安にお思いの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 そこでここからは、外壁塗装・屋根塗装・シャッター塗装それぞれの施工実績を写真付きでご紹介します。   外壁塗装は最も施工例が多く「施工事例」にも208事例を掲載しています。(2021年10月時点) 2021年2月施工 愛知県名古屋市中川区 外壁塗装工事施工事例 Eさま   <施工前> <施工後>   施工内容:外壁塗装工事 屋根張替工事 施工期間:20日 お客様コメント・詳細・施工記録はこちら:愛知県名古屋市中川区 外壁塗装工事施工事例 Eさま   次に屋根塗装の施工例です。 屋根塗装事例は、「施工事例」に99例掲載しています。(2021年10月時点)   2021年2月 愛知県名古屋市中村区 屋根塗装工事 Aさま   <施工前> <施工後> 施工内容:屋根塗装工事 施工期間:4日 お客様コメント・詳細・施工記録はこちら:愛知県名古屋市中村区 屋根塗装工事 A様邸   最後にシャッター塗装と玄関扉塗装をご紹介します。 2020年6月 愛知県 名古屋市 中川区 A様邸   <シャッター施工前> <シャッター施工後> <玄関扉施工前> <玄関扉施工後> 施工内容:屋根塗装工事 シャッター塗装工事 施工期間:5日 お客様コメント・詳細・施工記録はこちら:愛知県 名古屋市 中川区 A様邸 屋根塗装工事(シリコン塗料)シャッター塗装工事(シリコン塗料) いずれも高品質な施工が行われたことをご確認いただけたのではないでしょうか。 名古屋市でお住まいの塗装にお悩みの方は、ぜひお気軽に「塗り替え一番屋」へご相談ください! 「塗り替え一番屋」は品質に自信があります 「塗り替え一番屋」は上記の通り、丁寧な仕事をする塗装専門店です。 品質には自信があり、施工事例では足場組みから塗装工事完了までの各工程の記録を、写真付きで公開しています。   しかし、その品質と自信は何に裏付けられるものなのか気になる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで「塗り替え一番屋」の品質に関する、3つの特徴をご紹介します。   完全自社施工 少数精鋭の自社職人で施工します 「塗り替え一番屋」は、少数精鋭の職人で施工する完全自社施工の塗装専門店です。(※2021年10月時点)   そのため一か月の施工数は限られますが、人手を増やすために外部の塗装職人を抱えることはしていません。 外部の職人に依頼をした場合、施工価格を上げざるを得ない・現在提供できている高い品質を維持できないといった問題があるためです。   少数精鋭のエキスパートで、高品質の施工をご提供します。 施工は全件社長がチェックして完成 職人が施工を行ったら、職人自身とお客さまでチェックして終わりではありません。 「塗り替え一番屋」は、一級塗装技能士・雨漏り診断・建物診断士の資格を持つ社長がすべての完工チェックを行います。   しっかり塗装品質を確認してからの完工となるため、安心してお任せください。 外壁塗装ほっとらいん優良認定店 「塗り替え一番屋」は、「外壁塗装ほっとらいん」に優良認定店として登録されています。 外壁塗装ほっとらいんとは、全国の外壁塗装会社・外壁リフォーム会社のうち、豊富な実績とお客さまから高い評価をいただいている業者が登録されている優良塗装店紹介サービスです。 しっかりと一軒一軒、高品質の施工をいたします。 「塗り替え一番屋」はフォロー体制が厚い! 外壁塗装は、丁寧な施工を行い、充実したアフターフォローのある業者に依頼するのが安心です。 フォロー体制のない場合、杜撰(ずさん)な施工をして終わりにする業者も少なくありません。   そこでここからは「塗り替え一番屋」の施工前・施工期間中・施工後それぞれのフォローをご紹介します。  しっかりしたアフターフォロー 「塗り替え一番屋」は施工後、5年後・10年後に定期点検を行う長期保証が付きます。(希望者のみ) その際不安に思うことがあればすぐにご相談いただけますし、異常があればすぐに見つけて対処することが可能です。   お住まいと長く付き合っていく塗装専門店ですので、ぜひなんでもご相談ください。 ご近所へのあいさつ・配慮 外壁塗装は、足場を組む場所や音、塗装の臭いなどでトラブルになりやすい工事です。 そのため、近隣トラブルを避けるためには外壁塗装業者の対応力が重要。   「塗り替え一番屋」は職人のマナーも外壁塗装サービスのひとつと考えており 施工前にしっかりとご近所にご挨拶へ伺い、施工に関する事前の断りを入れる あいさつを欠かさない トラブルは責任をもって対応する など、マナーを徹底しています。   職人はご近所とは施工中だけの関係ですが、家主さんとご近所さんはその後も関係の続く間柄。 人柄の良い職人が施工に伺うため、ご安心ください。 不在中の施工も安心 交換日記を採用 1~2週間かかる外壁塗装の期間、お客さまがずっと在宅し施工をチェックすることは困難でしょう。 しかし知らないところで作業が進んでいると、ご不安に思う方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。   そこで「塗り替え一番屋」は、交換日記を採用しています。 毎日の作業報告・進捗状況を報告し、なにか不安点や疑問点があった場合、ご記入いただければお答えします。   施工期間中も安心してお過ごしいただける体制づくりを心がけています。 地元密着だからすぐに駆け付けます! 「塗り替え一番屋」は、本社・ショールームを名古屋市中川区に置く地域密着型の塗装専門店です。 そのため対応地域のどのお客さまのお宅にも、緊急時はすぐに駆けつけられます。   地域に根差した安心して任せられる塗装専門店をお探しなら「塗り替え一番屋」をご検討ください。   安心価格で施工します 外壁塗装は、決して安い買い物ではありません。 しかし内容が専門的でわかりにくく、不安に思う方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。   「塗り替え一番屋」は、詳細見積もり・専門業者ならではの安さ・キャンペーンなどにより、安心してお任せいただける体制づくりをしています。   それぞれについて詳しくご紹介します。 見積もりに詳細まで載っているので安心 「塗り替え一番屋」の見積もりは、以下の内容もしっかり明記します。   使用塗料の種類 塗装範囲(現場調査の実測や図面から算出) 工事単価 工事方法   細かく記載するため、どの工程にいくらかかるのかといった内訳もわかりやすくなっています。 なかには「○○一式」など詳細の記載がない見積もりを出す業者もいますが、「塗り替え一番屋」ならそういったことはありません。   塗装専門業者だから価格が安い 塗装専門店のため、塗料メーカーや足場・防水業者と提携し、高品質な塗料・材料を安く仕入れることが可能です。 施工メニューは「シリコン塗装」「フッ素塗装」「ハイグレード断熱」「プレミアム無機塗料」の4種類があり、それぞれ以下の価格が目安となっています。(150㎡を想定)   1.シリコン塗装……税込54.78万円 詳しくはこちら:シリコン塗装プラン   2.フッ素塗装……税込76.78万円 詳しくはこちら:フッ素塗料   3.ハイグレード断熱……税込78万円 詳しくはこちら:ハイグレード断熱塗装プラン   4.プレミアム無機塗料……税込78万円 詳しくはこちら:プレミアム無機塗装プラン   この価格は塗料・足場代・メッシュ代など諸費用込みの価格です。(※お住まいの状態などにより価格は変わります) このように、比較的安い価格で施工できます。 キャンペーンをたくさんやってます!   「塗り替え一番屋」は外壁塗装応援祭やオープン祭など、キャンペーンを多く行っています。 塗料メーカー協賛のもと塗料価格が最大91%になる・来場者へパンをプレゼントなど、楽しくお得な企画が盛りだくさんです。   一例として、2020年5月キャンペーンと2021年10月キャンペーンをご紹介します。   1.2020年5月1周年売り尽くし決算セール ご来場者特典:「銀座に志かわ」の高級食パンプレゼント お見積り特典:ハーゲンダッツギフト券 ご成約特典:塗装応援給付金10万円 各種塗料91%OFF など 詳しくはこちら:本日最終日!5月31日(日)外壁塗装イベントのお知らせ   2.2021年10/22~25日 外壁塗装 応援祭 延長保証+3年 高耐久シール無料アップグレード 足場代10万円分無料 詳しくはこちら:【イベント】外壁塗装 応援祭 実施決定!!㊗   口コミを広めてくださるお客さまも多数 完工したお客さまが、ご家族やご友人の方に口コミを広めてくださる場合も多いです。 例えば、以下のようなお声をいただくことも。   「毎日の塗装工事の報告や管理の方が要所で見に来ていただき安心できました。 外壁と屋根の塗装仕上がりにも大変満足しています。知人にも紹介していますので、その時はよろしくお願いします。」 塗装工事でお世話になったお客様の声のご紹介 愛知県名古屋市港区 N様   「感じのよい社長さんと話しやすい現場監督黙々と作業をする職人さん、凄く満足しています。 家の両隣にも塗り替え一番屋さんを紹介しました。」 塗装工事でお世話になったお客様の声のご紹介 愛知県名古屋市中川区 K様   「外壁の色・工期・職人さんの態度などすべて満足しています。 娘にも紹介してと頼まれ、絶対に塗り替え一番屋さんはいいよと伝えました。 私の家を塗っていただいた職人さんを指名させていただけるということで安心しています。」 塗装工事でお世話になったお客様の声のご紹介 愛知県名古屋市中村区 T様   「道幅が狭く車通りの多い所で何のトラブルもなく工事ができひと安心です。 外壁がきれいになったので、次はフェンスの塗り替えもお願いしようと思っています。 一番屋さんとは、今回が初めてのお付き合いですが、私の親族にも紹介しましたのでその時はよろしくお願いします。」 塗装工事でお世話になったお客様の声のご紹介 愛知県 名古屋市 緑区 G様   塗装のことなら、ぜひ安心して「塗り替え一番屋」へお任せください!   まとめ 外壁塗装は決して安い買い物ではないうえ、これからも住み続けるお住まいへの大切なお手入れです。 きちんと責任をもち丁寧な施工をする業者を見極めることが重要と言えます。   「塗り替え一番屋」は、名古屋市を対応エリアとして施工を行う地域密着の塗装業者です。 外壁や屋根など、塗装に関して気にかかることがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。    

2021.10.22(Fri)

詳しくはこちら

塗り替え一番屋

外壁塗装工事

外壁塗装の足場代無料は要注意!足場の役割や費用相場を解説

外壁の塗装をする際、足場には非常に大切な役割があります。 「塗装に集中できる環境づくり」「職人・住人の安全確保」「作業の効率化」などです。   この記事では、不要と思われてしまいがちな足場について、その役割や必要性・価格・起きてしまいがちなトラブルなどについてご紹介します。 足場について知り、外壁塗装業者の比較検討・後悔しない業者選びに、ぜひご活用ください。 それではまず、足場の必要性から詳しく見ていきましょう。   外壁塗装は足場不要で高品質の施工はできる? 足場無しで、高品質の施工はできません。 足場を組まずはしごや脚立を使う方法もありますが、綺麗な塗装をしたいならおすすめできない手法です。   例えば、はしごや脚立を使った場合は以下の問題点が挙げられます。 はしごや脚立は、人や物の落下に注意しながらの作業になります。職人が落下する危険性があるとともに、物を落とした場合は下にいる人が怪我をする場合も。 作業に使う物を身近に置けない・移動の際は降りて脚立を動かして登る一連の動作が必要になり、時間がかかります。そのため作業効率が悪くなり、工期が圧迫され塗りムラ・塗り残しを放置する業者もいます。 風をもろに受ける不安定な状態での施工になり、職人が集中できない場合があります。   足場がないだけで、多くのデメリットを抱えてしまいます。 加えて足場に張るネット(飛散防止シート)もなくなるため、ペンキが飛ぶと近隣トラブルになる場合もあります。 足場は少々価格が張りますが、設置したほうがスムーズ・高品質な施工ができるのです。 外壁塗装時の足場の費用相場 高品質な外壁塗装を行うのに足場は必要不可欠ですが、足場を組むにはいくらかかるものでしょうか。 ケースバイケースですが、戸建てのお家の場合大体20万円前後と考えておけば、大きく外れることはありません。 ただし、足場を組める場所が狭すぎる場合やカーポートがある場合は、もう少し高くなってしまう場合も。   ここからは、足場に関する費用や注意点を確認してみましょう。 足場代の内容・相場 足場代は、先ほどご紹介した通り20万円前後です。 ただしこの価格は、複雑な形をしていない150㎡のお家で計算した場合のもの。 家が複雑な形状をしていたり、もっと家が大きかったりする場合などは、もう少し費用がかかると考えてよいでしょう。   足場代は運搬費・施工費・解体費すべて含めて600~1,200円/㎡ほどで、施工にかかる費用の20%ほどを占めます。 また足場代に関して把握しておきたいのは、足場代は組み立ての回数により発生するものであり、工事日数には関係しない点。 工期が延びて足場代が増えることは基本的にないため、業者にそう説明された場合は注意しましょう。 足場代に追加費用がかかる場合もある 先ほど、工期の長さによって足場費用が増えることはないとご説明しました。 しかしすべての足場組みで例外がないわけではなく、足場を組む場所によっては追加費用がかかる場合もあります。   どんな場合に追加費用が発生するのか、3つのケースを確認してみましょう。 高所作業になる場合 足場を組むために高所作業が必要になる場合は、追加費用がかかることもあります。 例えば、3階建て以上の大きなお家や、高台に建っているお家などです。   これは、塗装範囲が広く高くまで及ぶこと・場合によっては崖下まで足場を延ばして設置する必要があることによります。 高所作業は確実に追加費用がかかるわけではありませんが、その可能性があることは頭に入れておきましょう。 足場に使える場所が狭い場合 隣家との間隔が狭く、足場を作るのにぎりぎりの隙間しかないこともあるでしょう。 その場合は、壁面やそのほか置かれているものなどを傷つけないよう、普段に増して細心の注意を払って作業をするため、足場組みに時間がかかります。 設置の難しさがあがること 時間がかかること これによる手間賃として、足場代が高くなる傾向があります。 カーポート・ベランダルーフの一時撤去が必要な場合 家にカーポートやベランダルーフがある場合も、足場代が高くなる傾向にあります。   足場を組む際にカーポート・ベランダルーフの一時撤去が必要になり、作業が増えるためです。 もちろん撤去したら再設置が必要となり、その分作業にかかる時間も増えます。   またカーポートなどの劣化が進み、撤去・再設置時に破損した場合は、新しいカーポートの購入が必要となることもあるでしょう。 より費用がかさむこともあるため、家に隣接してカーポート・ベランダルーフがある場合は、「撤去が必要か」「その場合はいくらになりそうか」を事前に確認しておくのがおすすめです。 足場代無料・足場代不要の業者にはご注意ください 「私たちのところでご契約いただければ、足場代が無料です!」「足場代は不要です!」 そうした足場代無料・不要の触れ込みを行っている業者は、避けるのがおすすめです。   そうした業者の場合、安全確保が十分にできないような簡易足場で作業することがある・足場代をほかの工程に上乗せして元をとっている、などで費用を賄っている場合があります。   そもそも足場組みは設置・撤去で2日を要する工程で、国家資格保有者の同行も義務付けられており簡単に無料にはできない部分。 「家の敷地内で事故が起きてしまって、後味が悪い」「ほかの工程が高くついて、結局割高になってしまった」そんな後悔をしたくなければ、しっかり業者を見極める必要があります。 外壁塗装時の足場はどれくらいの幅があれば作れるの? 昨今は隣家と距離があまりないお家も多く、自分の家は足場がちゃんと組めるのか、組めない場合諦めるしかないのか、と不安に思う方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。   足場には40cmの踏板と10cmの支柱が2本必要なため、理論上幅が60cm以上あれば組めます。 ただし、組み立てスペースや多少の余裕を考えれば70cm以上の幅があることが理想的です。   しかし、お隣と60cmも70cmも空いていないお家も多いでしょう。 その場合、業者によっては25cmや15cmの細い踏板を使用する業者もいるため、不安な場合はまず塗装業者に相談してみてください。 外壁塗装時の足場の設置にかかる時間は? 足場組みにはカーンカーンと大きな音がするため、ご近所への迷惑を考えると、何日かかるのか非常に気になる方も多くいらっしゃるでしょう。   外壁塗装工事の足場組みは、設置・撤去共にそれぞれ1日程度で終了します。(飛散防止シート張り含む) 外壁塗装の工期のうちはじめと終わりの2日は、足場に関する工程です。   また足場組みは塗装と異なり、多少の雨であれば組むことができます。 そのため予定から大幅にずれこむことは少ないのでご安心ください。 足場にまつわるトラブルってどんなものがあるの? 足場組みの作業自体はたった1日で終わるものの、トラブルが多い工程です。 しかしどういったトラブルがあり、どう備えていいのかイメージしにくい方も多くいらっしゃるでしょう。   そこで足場組みに関するトラブルとその対策を4つご紹介します。 一度しっかり確認しておきましょう。 隣家が足場設置を許可してくれない スペースの問題で施主さまのご自宅だけで足場が組めない場合、隣家の敷地を借りて足場を組むことになります。 しかし「大切に育てている植物がある」「敷地内に入られたくない」といった理由で敷地を貸してもらえないことも。   特に住民の方だけで挨拶まわりに行き、足場の許可取りをしようとすると、トラブルに発展してしまう可能性があります。 外壁塗装工事ができないだけでなく、ご近所トラブルが起きてしまったら大変です。   そのため、塗装業者同行による挨拶まわり・許可取りをすると安心です。 塗装業者がいれば、隣家の方の「花壇には触れないでほしい」といった懸念事項や「ペンキが飛ぶかもしれないから嫌だ」といった不安点を確認し、その場で説明したり工事に反映させたりすることができます。   スムーズな許可取りをするためには、業者同行であいさつに伺いましょう。 足場が家を傷つけてしまった 足場の設置時や撤去時に多いのが、足場が家にあたり傷をつけてしまう事例です。 施主さまのご自宅であれば、ご説明のうえ塗りなおしが可能です。 ただしその分再度足場を組み施工するため、隣家には再度事情説明と挨拶に伺う必要があります。   一方、傷つけてしまったのが隣家だった場合、保険を使って補償する必要があります。   足場組みはたった1日で終わる工程ですが、最新の注意を払ってあたる必要のある工程です。 しかし格安で施工している業者の中には「スケジュールをずらせない」と急ピッチで作業する・保険に入っておらずトラブル対応できない、といった業者も。 「万が一」が起こらないよう、もし起こっても対応できるよう、しっかりとした業者・保険に加入している業者を選ぶようにしましょう。 セキュリティが甘くなる 足場を組むと2階や3階の窓から侵入しやすくなる、とセキュリティ面に不安を覚える方も多くいらっしゃるでしょう。 足場だけでなく飛散防止シートも張るため、誰かが侵入しても外部から気づきにくいことも不安を覚える一因です。   この点に関しては、普段よりもしっかりと戸締りを徹底していただくことが重要です。 特に職人もいない夜間は、はやめにしっかりと戸締りをするようにしてください。   騒音トラブル 足場を組む際の「カーンカーン」といった大きな音は、トラブルになりやすいです。 特に小さなお子さまがいるご家庭が近くにある場合や、テレワークなど在宅で仕事をしている方がいる場合、季節によっては受験生がいるお家が近くにある場合など、さまざまなお宅でトラブルになりやすいもの。   そのため、挨拶まわりの際にきちんと施工予定を説明しておけるようにすることが重要です。 挨拶まわりにしっかり同行してくれる業者を選ぶのが安心です。 安心安全の外壁塗装なら「塗り替え一番屋」にお任せください 外壁塗装工事に欠かせない足場組みですが、トラブルも多いことをご確認いただけたのではないでしょうか。 今検討しているところは本当に大丈夫かな、と不安に思った方もいらっしゃるでしょう。   しっかり対応でき、安心の塗装専門店を選びたい場合は、ぜひ「塗り替え一番屋」にお任せください。 「塗り替え一番屋」は、 ご近所への挨拶まわりに同行 詳細見積もり作成 住宅瑕疵担保責任保険法人・住宅あんしん保証に加入済 により、安心してお任せいただけます。   外壁診断やお見積りは無料で行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。 詳しくはこちら:「無料屋根外壁診断」「無料お見積依頼・お問い合わせ」 まとめ 足場組みは150㎡のお家で、大体20万円前後が目安となります。 足場代は施工全体の20%ほどを占め、運搬費・設置費・撤去費用等を含むため簡単に無料や激安価格にはできません。 そのため、自社なら足場代無料、といったアピールをしている業者には注意が必要です。   「塗り替え一番屋」は、施工前からしっかりと挨拶まわりをしてご説明を行い、かつ万が一の時に必要な保険にも加入済みのため、安心してお任せいただける塗装専門店です。   お家のお悩みは、ぜひ「塗り替え一番屋」までお気軽にご相談ください。            

2021.10.22(Fri)

詳しくはこちら

外壁塗装のいろは

【イベント】外壁塗装 応援祭 実施決定!!㊗

皆様、こんにちは。 名古屋の外壁塗装専門店の塗り替え一番屋です(^^♪   秋の外壁塗装祭のご案内 塗り替え一番屋では、10月22日~25日までの期間限定で 外壁塗装 応援祭 を開催いたします。   21万円相当分 補助 今お問い合わせいただきお見積り依頼されたお客様には、総額21万円相当のお値引き提案を実施しています! 豪華オプション3大成約特典 その1 ローン金利0円(6万円相当) その2 延長保証 +3年(3万円相当) その3 高耐久シール 無料アップグレード(2万円相当) さらに 足場代 10万円分無料!!   また、来場者様全員に対して、ガチャガチャ抽選会も実施します!       詳細はチラシをクリック!!         素敵な特典を多数ご用意してお待ちしております!! 【ご来場特典】 い志かわのプレミアム最高級食パンプレゼント!特水極美-きわみ-一斤 【大抽選会】 一等 39(サンキュー)万円引き 足場代+外壁塗装+付帯部塗装 その他豪華特典多数!! 年内最後のBIGイベントなので、ぜひこの機会をお見逃しなく!!   ぜひこの機会に遊びに来てください! 名古屋市中川区・港区・中村区・熱田区の外壁塗装&雨漏り専門店塗り替え一番屋(ウォール株式会社) 名古屋ショールーム 〒454-0921 愛知県名古屋市中川区中郷5丁目54 TEL:0120-364-664 FAX:052‐364‐6643     実績が豊富な外壁塗装業者に依頼する 外壁塗装の塗料は立地条件や使用している外壁材によって合う・合わないがあります。 また塗料ごとに性能が違うため、塗装方法にも熟練した技術が必要です。 そのため外壁塗装を依頼する場合は豊富な実績を持つ外壁塗装業者であることが重要。 「塗り替え一番屋」では全て自社職人で塗装を行っており、これまでに名古屋市内において3,800件以上の施工実績を持っています。  

2021.10.08(Fri)

詳しくはこちら

塗料について

外壁塗装工事

外壁塗装は必要?必要ない?最終的にどうするのがお得?

「外壁塗装は本当に必要なの?」 「塗り替えるタイミングを教えて欲しい」 「結局どこの外壁塗装業者がおすすめ?」   一度の施工で100万円前後必要な外壁塗装って、本当は必要ないのでは?と疑問に思われた方も多いのではないでしょうか。   じつは外壁塗装をしないと住宅に甚大な被害を及ぼしてしまう可能性があります。 ここでは「外壁塗装が必要な5つの理由」「外壁塗装を行うタイミング」「施工回数を減らす方法」についてご紹介します。   外壁塗装って必要?必要ない?   結論からいえば、外壁材には定期的な塗装が必要です。 外壁塗装を怠るとさまざまなトラブルに見舞われる可能性があります。   しかし外壁材の中には「定期的に塗装する必要がある外壁材」と「塗装が必要ない外壁材」があります。   外壁材のほとんどは外壁塗装が必要   日本の住宅で使用されている外壁材のほとんどは外壁塗装が必要とされています。   タイル・レンガ・樹脂系サイディングなどの外壁材は塗装以外の補修は必要ですが、塗装の心配はありません。 しかし窯業系サイディング・モルタル・金属サイディング・ALC・木質系サイディング・木材に関しては外壁塗装が必要です。   外壁塗装が必要な5つの理由   外壁塗装には5つの必要な理由があります。   ・外壁材の寿命を長くする ・汚れが目立つ外壁をキレイにできる ・住宅の寿命が長持ちする ・外壁塗装にかかるメンテナンス費用を抑える ・住宅の資産価値を守る   上記の内容について詳しく解説致しますので、ぜひ参考にしてください。   外壁材の寿命を長くする   外壁塗装を定期的に行うことで外壁材を傷や汚れから守り、住宅の寿命を長く保てます。   しかし外壁材の傷や汚れを放置すると、内部に雨水が侵入してしまい劣化や腐食が進み住宅に深刻なダメージを負わせてしまう可能性があります。   外壁にチョーキング現象やひび割れが起きている場合は、早めに外壁塗装専門業者へ相談するようにしましょう。   汚れが目立つ外壁をキレイにできる   住宅に外壁塗装を施すのは見た目をきれいにして美観を保つためです。   外壁塗装を行わないと汚れ・くすみが原因で見た目が悪くなってしまいますが、定期的なメンテナンスを施すことで新築のような美しい外壁の維持ができます。   住宅の寿命が長持ちする   外壁塗装をせずに放置しておくと外壁材に雨水などが内部に侵入してしまい、住宅に大きなダメージを与えてしまいます。 具体的な症状として雨水が原因の雨漏りはもちろんのこと、カビ・白アリ・鉄筋の錆などです。   最終的に本来の耐久性が維持できなくなり、住宅の倒壊につながる可能性もあります。 大切な自宅を守るために劣化した外壁は放置せずに、定期的にメンテナンスをするように心がけましょう。   外壁塗装にかかるメンテナンス費用を抑える   外壁塗装は1度の施工で100万円前後の費用が必要です。 しかし外壁塗装をせずに劣化を放置しておくと、塗装費用以上の補修費が掛かってしまう可能性があります。   外壁塗装は外壁材を長持ちさせメンテナンス回数を減らせる役割があるため、結果的に塗装費用を大幅に抑えられます。   住宅の資産価値を守る   外壁塗装をこまめに行い外壁材の寿命を延ばすと、住宅の資産価値を守ることができます。 もし住宅を売却したいと考えたときに、外壁状況がよいと売却額もアップする可能性も。   将来的に住宅を売って別の場所に居住を検討している方は、できる限り外壁塗装のメンテナンスをするようにしましょう。   外壁塗装が必要とされるタイミングは?   住宅の外壁塗装を行う時期がいつ頃なのか分からないという方も多いのではないでしょうか。 適切な時期に塗り替えをしないと、費用面などさまざまなデメリットが起こることも。   ここでは外壁塗装が必要とされるタイミングについてご紹介します。   10年経過したら塗り替えを検討する   外壁塗装は一般的に10年ごとに塗り替えタイミングとなる場合が多くあります。   使用中の塗料によって耐用年数の違いはありますが、塗膜の機能が弱まると外壁そのものに負担が掛かってしまいます。 塗膜の機能がなくなり外壁にダメージを負ってしまうと余計な修繕費用が掛かる可能性があることを理解しましょう。 塗料 耐用年数 ウレタン塗料 5〜10年 シリコン塗料 10〜15年 フッ素塗料 15〜20年 ラジカル塗料 14〜16年 光触媒塗料 15〜20年 無機塗料 10〜25年 塗り替え時期の7つのサイン   自宅はそれぞれに違う立地条件で建っています。   日当たりが強く紫外線が当たる家・雪が強く吹き付ける家・湿度が高い場所にある家などさまざまであるため、同じ塗料でも劣化スピードに違いが出ます。   そのため塗料の塗り替え時期は耐用年数だけではなく、外壁塗装で起きている症状からも読み取れます。 ここでは外壁塗装の塗り替え時期が分かる7つのサインについてご紹介します。 症状 内容 対応 コケ・藻 防汚・防水性能が落ちて コケ・藻が生える 様子見 色あせ 紫外線が原因で 塗膜の色があせる 様子見 艶がなくなる 紫外線・雨風が原因で 塗膜の艶がなくなる 様子見 チョーキング 紫外線・雨によって塗料の合成樹脂が分解し、顔料が粉状になって露出する 早急に対応 塗膜の膨れ・剥がれ 塗膜が剥がれ 下地がむき出しになった状態。 早急に対応 シーリングの裂け サイディングの継ぎ目部分が裂けてしまい バックアップ材が露出している状態 早急に対応 クラック 外壁にひび割れが起きている状態 早急に対応 外壁塗装が必要かどうかは実績豊富なプロに確認する   外壁塗装が必要であるかどうかは素人目で判断するのは難しい場合があります。 また実績や経験が少ない外壁塗装業者に依頼すると、場合によっては症状を見落としてしまう可能性も。   外壁塗装で失敗しないためには経験豊富なプロに依頼することが重要です。 「塗り替え一番屋」ではこれまでに3,800件以上の施工実績があり、少数精鋭の職人のみが一つひとつ丁寧に塗装を行っています。   自宅が外壁塗装をするタイミングであるかどうか分からない方は「塗り替え一番屋」まで、一度お問い合わせください。 外壁塗装の回数を減らす方法とは   外壁塗装は1度の施工で100万円前後の費用が必要であるため、できる限りメンテナンス回数を減らしたいと思うのは当然のことでしょう。   じつは外壁塗装の回数を減らしたりメンテナンス時期を通常よりも延ばしたりする方法があります。 ここでは外壁塗装の回数を減らす方法についてご紹介します。   耐久性の高い塗料を選んで外壁塗装する   外壁塗装の回数やメンテナンス時期を延ばす方法は、耐久性の高い塗料を選ぶことです。 外壁材の種類によって選択する塗料は違いますが、グレードが高い塗料は優れた耐久性を持っています。 塗料 耐用年数 相場 ウレタン塗料 5〜10年 1,700〜2,500円/㎡ シリコン塗料 10〜15年 2,300〜3,500円/㎡ フッ素塗料 15〜20年 3,500〜5,500円/㎡ ラジカル塗料 14〜16年 2,200〜4,000円/㎡ 光触媒塗料 15〜20年 3,800~5,500円/㎡ 無機塗料 10〜25年 3,500〜5,500円/㎡ 依頼した外壁塗装業者に定期点検をしてもらう   外壁塗装業者に定期点検をしてもらうことで外壁の異常に気付きやすいメリットがあります。 「塗り替え一番屋」でも定期点検のサービスを行っており、施工後5年・10年の長期保証制度を行っています。   外壁塗装のメンテナンス回数を減らしたい方は依頼した外壁塗装業者に点検をお願いしてみるとよいでしょう。   まとめ   住宅の外壁はつねに雨風や紫外線に晒されているため、いずれはメンテナンスが必要となってきます。 外壁をきれいな状態で長く保たせるには外壁塗装が最も有効な手段といえます。   しかし外壁塗装をどのようなタイミングで行えばよいのか分からない方も多いのではないでしょうか。 分からないまま外壁の劣化を放置しておくと、住宅に大きなダメージを与えてしまう可能性も。   「塗り替え一番屋」では全て自社職人が施工を行っており、下請け業者を間に挟んでいないため中間マージンも一切ありません。 この記事でご紹介した症状が外壁に起きている場合は、ぜひ「塗り替え一番屋」までご連絡ください。          

2021.10.05(Tue)

詳しくはこちら

外壁塗装のいろは

塗装職人

サイディングに外壁塗装は必要?塗り替え時期と費用を抑える方法も解説

「サイディングの外壁塗装が必要なタイミングって?」 「塗装にかかる費用がどのくらいか知りたい」 「結局どこの外壁塗装業者に依頼するのがおすすめなの?」   防水性能が高い「サイディング材」はメンテナンスがいらないのでは?と思うかもしれませんが、「サイディング材」も年数が経過するとともに外壁塗装の塗り替えが必要です。   そのため塗り替え時期が近付いてきたときに起きる症状や費用の相場がわかれば、サイディング塗装で失敗する確率は大きく下がります。   ここではサイディング塗装の「塗り替えが必要な症状」「費用相場」「費用を抑える方法」に加えておすすめの外壁塗装専門業者についてご紹介します。   サイディングに外壁塗装は必要?   家を建てたとき、「サイディングに塗装は不要」と業者から説明された方はいらっしゃいますか?   結論から言うとサイディングにも外壁塗装は必要です。 外壁は紫外線や雨などに晒され続けているため、どうしても劣化が起きます。   劣化した状態を放置すると外壁のひび割れが起きて、住宅の内部に水が浸入し雨漏りすることも。   さらにひび割れが悪化すると、雨漏り以外にも構造材の腐食・シロアリの発生・強度が低下し地震で倒壊する可能性もあります。   「サイディングだから安心」と油断せずに、異変を感じたらすぐに外壁塗装専門業者に相談しましょう。   サイディングの塗り替えが必要な症状とは   では具体的にどのような状態になればサイディングを塗り替える必要があるのでしょうか?   塗り替え時期にサイディング材を確認するといくつかの症状が起きている可能性があります。 サイディングの塗り替え時期や、症状についてご紹介します。   チョーキング現象   チョーキング現象は外壁に触れると手にチョークの様な白い粉が付く現象です。   塗膜の効果が薄くなり防水効果が弱まると起きます。 そのためチョーキング現象を放置すれば雨水が内部に侵入し住宅の各部を劣化させます。   塗膜の膨れ・剥がれ   塗膜剥がれや塗膜の膨れは外壁塗装を塗り替える時期!   外壁は雨や紫外線の影響を常に受けているため、経年劣化が原因で塗料の力が発揮しにくく、塗膜剥がれ・膨れの原因に。   また塗装して間もない状態で塗膜剥がれ・膨れが起きた場合は下地の処理が不十分など、施工不良の可能性も。 塗膜の膨れ・剥がれが起きた場合はできる限り早く外壁塗装業者に相談しましょう。   外壁の変色・色褪せ   外壁の変色や色褪せの原因は、紫外線・熱・汚れなどによる経年劣化がほとんど。   すぐに外壁塗装を施さなければならない状態ではありませんが、塗り替え時期のサインでもあるため外壁塗装業者に相談しましょう。   サイディングのひび割れ   サイディングのひび割れには「ヘアークラック」と「クラック」の2種類があります。   ヘアークラックは下地までダメージが及んでおらず、塗膜のみがひび割れている状態です。 外壁塗装の塗り替え時期の目安と考えてよいですが、緊急性は低いでしょう。 深刻なのはクラックで、下地に直接ダメージを負っており、深刻な状態です。 さらにクラックには「乾燥クラック」「構造クラック」「縁切れによるクラック」などの種類も。   このクラックを放置すると雨水が内部に侵入し、内部の腐食・鉄筋のサビで住宅の耐久性を著しく落とすため、早めの補修が必要です。   カビ・コケ・藻が発生している   日当たりの悪い場所や湿気の多い場所では外壁部分に「藻」「コケ」「カビ」が発生しやすいです。   繁殖の範囲が小さければ自分で洗い流せますが、自分で除去できない場合は外壁塗装の専門業者に洗浄の依頼をしましょう。   塗膜の防水性能が落ちている可能性もあるため、早めの外壁塗装の依頼がおすすめです。   サイディング塗装の費用相場   サイディングに外壁塗装を行う際に気になるのが費用相場ではないでしょうか。 塗料の種類によって耐用年数・費用に大きな違いがあります。   ここではサイディング塗装の費用相場についてご紹介します。 塗料 耐用年数 費用相場 ウレタン塗料 〜7年 80万円 シリコン塗料 〜10年 90万円 フッ素塗料 〜15年 120万円 アクリル塗料 〜7年 80万円 光触媒塗料 〜15年 150万円 無機塗料 〜15年 120万円 サイディング塗装の費用を抑える方法   サイディングの外壁塗装にかかる費用をできるだけ抑える方法があります。   その方法や注意点を具体的にご紹介します。   屋根と外壁を同時に塗り替えする   屋根と外壁の塗装を別々に依頼すると、足場の設置費用がそれぞれにかかり、その分費用もかさみます。   しかし屋根・外壁塗装を同時に行うと足場代が1回に抑えられるためコストカットに! サイディング塗装の費用を少しでも抑えたい方は屋根と外壁の同時注文がおすすめです。   火災保険の保証が受けられる場合がある   火災保険に加入しているとサイディング塗装の費用を保険でまかなえる可能性があります。   適用条件は保険会社によって異なりますが、火災・落雷・破裂・爆発・風災などが原因で外壁にダメージを負ってしまった場合は保険が適用されるか確認しましょう。   サイディングの外壁塗装をDIYで行う   サイディングの塗装費用が想像以上に高いと感じた場合はDIYで行う方法も。   しかし塗装面積が多く、施工が完了するまで時間がかかります。   また足場の設置やコーキングの補修など素人が行うには難しい作業もたくさんあります。 余程の自信がない限りDIYで外壁塗装を行うのはおすすめしません。   サイディング塗装はプロの外壁塗装業者に相談する   サイディング材は紫外線や雨風に晒され続けているため外壁塗装が必要です。   そこで塗料メーカーと業務提携し高品質な材料を格安で仕入れている「塗り替え一番屋」がおすすめ! これまでに3,800件以上の施工実績を持っているため、安心してお任せいただけます!   まとめ   優れた防水性能を持っているサイディング材は高い耐久性を持っていますが、年数の経過とともに外壁塗装の塗り替えが必要です。   外壁塗装は塗料の種類によって費用・耐久性に違いがあります。 「塗り替え一番屋」では少数精鋭の自社職人のみを採用しており、外壁塗装の完工チェックは弊社の社長が行っています。   サイディング材の外壁塗装を検討しているが、どの塗料を使用すればいいのかわからない! 「塗り替え一番屋」では相談・見積・診断を全て無料で行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。    

2021.10.05(Tue)

詳しくはこちら

外壁塗装のいろは

名古屋の外壁塗装&雨漏り専門店
塗り替え一番屋のホームページへようこそ

塗り替え一番屋
代表取締役中村一徳
KAZUNORI NAKAMURA

確かな技術力を提供し続けている「名古屋地域密着の塗り替え一番屋」と申します!

塗り替え一番屋では、私が職人出身ということもあり、他社にはない「技術力」という点にこだわっております。なぜなら、塗装は同じ塗料・同じ道具・同じ工程で行ったとしても、職人の技術力によって品質が大きく変わってくるからです。
塗装という商品は繊細で、常にお客様のお家の状態をよく観察します。それに合わせて1塗り1塗り丁寧に行わなければ、塗料の性能を100%引き出すことは不可能です。
塗り替え一番屋では、塗装専門店として、名古屋市中川区・港区・熱田区・中村区に住む方のお家を長持ちさせるお手伝いをしております。
今後ともよろしくお願いいたします。

名古屋地域の屋根・外壁を安心安全に塗装して長持ちさせるために全力を尽くします。

塗り替え一番屋の事が良くわかる特別ムービー

  • 名古屋ショールーム アクセスマップ

    住所
    〒454-0921
    愛知県名古屋市中川区中郷5丁目54
    連絡先
    TEL:052-364-6641 
    FAX:052‐364‐6643
    営業時間
    9:00~18:00 水曜日定休
    最寄駅からのアクセス
    南荒子駅から徒歩16分

    ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-364-664
受付時間 9:00~18:00 水曜日定休

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
来店予約でクオカードプレゼント!

塗り替えブログ・新着情報STAFF BLOG

ホームページをご覧の方へ 今だけ限定価格 外壁塗装49.28万円 アパート・マンションの塗装をお考えの方へ 屋根外壁塗装相談会 もちろん無料!詳しくはこちら 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!!
お客様の声詳しくはこちら 塗り替え一番屋のスタッフ紹介

お見積・資料請求はこちらから

0120-364-664受付 9:00~18:00 水曜日定休

お問い合わせフォーム

塗り替え一番屋 名古屋市の外壁塗装&屋根塗装専門店塗り替え一番屋
名古屋ショールーム

〒454-0921
愛知県名古屋市中川区中郷5丁目54
TEL: 052-364-6641
FAX: 052‐364‐6643

対応エリア

対応エリア図

名古屋市(天白区、北区、昭和区、千種区、中区、中川区、西区、東区、瑞穂区、緑区、南区、港区、名東区、守山区)、愛西市、あま市、安城市、一宮市、稲沢市、大府市、岡崎市、尾張旭市、春日井市、刈谷市、北名古屋市、清須市、江南市、小牧市、瀬戸市、高浜市、知多市、知立市、津島市、東海市、常滑市、豊明市、豊田市、長久手市、西尾市、日進市、半田市、碧南市、みよし市、弥富市、東郷町、大治町、蟹江町、阿久比町、美浜町、扶桑町

ホーム | 名古屋市SDGs推進プラットフォーム